氷上の人
おとつい・昨日とアホみたいに暑かったのに、やっぱり今日からぐーんと
気温が下がってきましたわい・・。
今日は午前中はどこにも行かんとお昼前からばあちゃんも母ちゃんも昼寝。
このDNAは強力やわ。
これほど母娘を実感することはないかも。
で、昼過ぎ、タクがスクールバスで帰ってきてから放課後プログラムへ。
今日はハイソな街のハイソな屋外モールにある屋外スケートリンクで
アイススケートの企画!
タク、アイススケートが苦手でねぇぇぇぇ。
去年は学校からみんなでここに来たんやけど(母ちゃんは里帰りしてた)
上手いこと出来んで途中で棄権してベンチでひたすらおやつを食べてらしい。
今日はどないなることやら・・って感じでとりあえず行ってみたん。
そしたら今日はいつもより多めのスタッフ。
放課後プログラム創設者のモリーさんも来てたし、今日はとりあえず
試験運転の新しいスタッフの可愛いアンバーちゃんも来てたし。
参加者はタクを含めてA君、D君、そしても1人A君の4人。
手厚いスタッフ数に感謝。
で、いつものA君とD君はもうスケートすいすい。
D君はいっつも難しい顔してて「エクササイズはカラダに悪い!」が口癖やけど
今日はホンマにニコニコして楽しそうに滑ってて、見てる方も楽しかった。
で、タクは・・・
トランポリンではクルクル回ってスーパースターって感じやのに、
氷の上ではかなりイケてない別人。
でも上手いこと滑られへんからゴネてイヤがるかと思ってたら、そんなことは
全然なくて、結構一生懸命頑張って滑ろうとしててね。
A君やD君に刺激されたんか、一緒に滑ってくれたスタッフにしっかり
頼れたから良かったんか・・。
でも、ホンマに上手いこと指導してくれててね。
最後の方はちょっだけ手すりから離れてたし。
時々ニヤッと笑ってる顔も見れたし。
ばあちゃんもそういうタクが見れて良かったかなと。
で、スケートの後はタク達は近くのレストランに行ってちょっと足を
休憩させてから何かするって言うとったんで、母ちゃんとばあちゃんは
まずスーパーに買い物に行って、そのあと1時間ほど時間がまだあったから
タク達がさっき行ったレストランのバーに行ってハッピーアワーを満喫。
2人でグラスワインを1杯ずつ頼んで、おつまみも頼んで。
で、母ちゃんはばあちゃんの飲み残しのワインを飲み干して。
ごきげん、ごきげん!
レストランで時間かけて食事するより、こういうほうがええわ。
*****
さて、明日はばあちゃんも一緒にフラのレッスン、行ってきます〜!
| 固定リンク
« 火曜日 | トップページ | 盛りだくさん木曜日 »
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント