金曜日
南カリフォルニアも冬っぽい天気に戻ってきました。
まぁ暑かったら文句言うし、ちょっと肌寒くなっても文句言うねんけどね。
でもやっとやっとやっと薄手のタートルネックが着れるし、それは嬉しいかな。
さて、今日はタクが学校に行ってる間にまたミシンで直線縫い。
庭に布が貼り付けてあるイスがあって、その布が太陽で色が褪せてしもたんで
作り替えようかなと。。
で、両方とも作ったんやけど、1つのイスの方の部品をトニーがどこにやったか
忘れてて・・・。せっかく作ったのに、使い道がないような・・・・。
母ちゃんの時間を返せ〜〜〜!!!!
*******
で、タクが帰って来てちょっと休憩させてからボーリング教室に連れてって。。
今シーズンは6レーン使ってるんかな?
で、タクはいちばん左端のレーンで年上チームでやってるんやけど、最近タクは
他の人が投げるボールが気になるらしく、他のレーンの人が投げるのをじーっと
見てたりするんよ。
お隣のレーンでやってるお兄ちゃん・・というか、オジサンって感じの人は
投げ方にすっごいクセがあって、手首をひねりながら投げてね。
ボールがガーターすれすれのとこでカーブして真ん中に戻ってくるような感じ。
そのお兄ちゃん・・というか、オジサンの投げ方を気にするようになって以来
他の人の投げ方やボールの行方を見るのにウロウロしてるわ。
で、ウロウロしながらいっちばん右のレーンでやってる小学生の男の子が
ちょっとイスに座ってキャンディー食べながら休憩してたら
「Oの番!はよ投げろ!」
って言いに行って急かしたり・・・。
急かされた子も「え?は?はいはい・・」ってな感じで投げてたけど・・・
よその子の注意する前に自分の番の時に他の人のボールの行方を見てんと
さっさと投げんかーい!ホンマにマイペース・・。
あ、そうそう。ボーリングの前にこんな1シーン。
*******
ボーリングのあとは放課後プログラムのオープンハウスへ直行。
スタッフや参加してる友達&その家族もわらわらと来てたし、タクのクラスメートの
女の子がお母さんと話を聞きにきてたり、日本人の知り合いが息子の自閉君を連れて
見に来たり。まぁそこそこ盛り上がってたかな。
メーガンも来たよ。
今、新しい職場から新しくオープンしたばかりのオフィスに最初のOTで入ってて
メーガンがそこのプログラムを設定してるって感じでやりがいのある仕事を
してるらしく、シャキッとしてたしキレイになってたわ。
疲れてあくびはしてたけど・・。
で、まぁオープンハウスでモリーさんも来てて、色々話を聞いてたんやけど
地域の福祉課とも提携がとれそうで、そうなると州からのサービスになるから
母ちゃん達が自腹を切って支払う事もなくなるかもしれず!!!
ホンマにモリーさんって素晴らしい。
シンシアも同じ提携を取ろうと何度もチャレンジしてたけど(OT部門で)
ことごとく断られ続けたんよね・・・。
まぁ確かに部門が違うにしても、でもスゴいなぁと。
で、夏のサマーキャンプも企画してはるから、どんな感じで計画してんのか
話を聞いたら、今タクが参加してるボーリングとかアートクラスをやってる
公園の福祉部門が場所を提供してくれるかもしれず!!!!
すごーい!!
どうにか上手いこと話が進みますように!!祈るばかり〜〜〜!!
******
で、オープンハウスのあと、メーガンと一緒にご飯を食べに行って
あれこれ喋って近況報告とかこれからの予定を話して・・。
ホンマに落ち着くわ。
また近々パオラも一緒に会えるようにしようって事になりました。
あー、今日は満足な1日やった!
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
コメント