サマータイム月曜日
日曜日の朝方からサマータイムになったアメリカ。。
そして本日、月曜日。まだまだ時間の変更にカラダが慣れてない月曜日。
でもタクは5時半に起こしに行ったら起きてたんやけどね。
次に部屋に行ったら二度寝しとった・・・。
で、叩き起こしてトイレに行かせたら、トイレに座ったまま、またウトウトしてた
みたいで、またまた急かして着替えさせて、朝のお決まり生搾りジュースを飲ませて
スクールバスに乗せて学校に行かせたん。
ああ、やれやれ。
で、母ちゃんはまだ暗い中ワンコの散歩に行き、帰って来てワンコに朝ご飯、
朝のバタバタ、で、やっとコーヒー飲みながらひと息ついてたらメッセージ受信。
タク、サラ先生のiPhone借りて母ちゃんにテキストメッセージ送ってくるんよ。
電話で喋るのが難しくても、タイプは得意なタクやからメッセージを送れるように
練習していこうってことで。
最近は自分1人で文章を考えて送ってるらしい。
でもたいがいその月のイベント、1月は「Happy Martin Luther King Jr. Day!」とか
2月は「Happy Valentine's Day!」、で、3月は「Happy St. Patrick's Day!」みたいな。
それか、お料理クラスがあったら何を作ってるかとか、今日は遠足に行くとか。
で、今日もきっと「Happy St. Patrick's Day!」って送ってきたんやろな・・って
思いながらiPhoneをチェックしたら
え?
で、2回見直して・・・
母ちゃん、吹き出したわ!
朝っぱらから「疲れた・・」ってどういうこっちゃねん!!
もう「何言うてんの?」って返事したいとこやってんけど、サラ先生のiPhoneやし
それはグッとこらえて
「昨日の晩、よく寝れた?」
もうねぇ・・・このサマータイムで時差ぼけになるのは分かるけど・・・・。
確かに母ちゃんも疲れるけど・・・・。
ホンマに素直すぎ!
で、今日は1日中学校でウトウトしてたらしいし、昼過ぎにスクールバスで
帰って来て玄関に入ってくるなりでっかい声で
"I'm tired!"
どんだけ主張する!?
でも、そのあと放課後プログラムにちゃんと行ったし、アートクラスにも行って
しっかり絵を描いとった。
やっぱり若さってスゴいね・・。
| 固定リンク
「ビックリの日記」カテゴリの記事
- 2月25日(月) スタンプ(2019.02.25)
- 2月21日(木) 雪!(2019.02.21)
- 11月13日(火) ぶり返し(2018.11.13)
- 11月11日(日) 山火事(2018.11.11)
- 11月8日(木) 銃撃事件と山火事と・・(2018.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント