4月7日月曜日
今日は朝のうちに愛車のポコちゃんをディーラーに持って行って
オイルチェンジと定期点検。
この前の定期点検のときに「このパイプにヒビが入りそうになってるし、
ここもちょっとヤバい感じやし、あとココも危機一髪って感じ。全部
直すとしたら、ざっと見積もって$4000ぐらいかなー。」って
言われたポコちゃん・・・・・。
なので「点検に持って行け」オレンジランプがつき出して1週間ぐらい
放置してたんやけど、来週はタクの後見人制度の手続きに裁判所に行く(はず)やし
他にもアレコレせなアカンことがあるから車は乗り回す予定で、乗ってる最中に
爆発とかしたらイヤやから・・・
今日、気合い入れてディーラーに。
月曜日の朝やし混んでるんちゃうか?って思って行ったら、待合室にいるのは
じーさん&ばーさんばっかり。
で、何人かは車の定期点検に来てはるんやけど、それ以外のほとんどの人は
ディラーの洗車サービスに車を持ってきてるだけ。
で、その待ち時間の10分とか15分ぐらいの間に待合ロビーに置いてある
コーヒーマシーンでコーヒーを飲み倒し、オヤツを食べ食べ、クッキーもガツガツ。
アメリカ人のじーさん&ばーさんは逞しい。
で、母ちゃんの金食い虫ポコちゃん。
受付の姉ちゃんに「この前来た時にこんなこと言われたけど、そんなお金ないから
何もいらんことせんといて!オイルチェンだけやって!」
って、強く強く念押し。
で、2時間ぐらい待たされた結果、オイルチェンジだけで済みました・・・。
済んだけどね・・・・
何で2時間もかかるかねぇ??
*******
あとはタクが学校から帰ってくるまで何もなく、タクが帰って来てから
放課後プログラムに連れてって、タクを預けてから母ちゃんはスーパーへ。
で、家に帰って晩ご飯の支度を始めてたらフラの先生からメール着信。
「今日の夕方のクラスに来れる?
Jさんのお誕生日祝いにフラ仲間がケーキを買って持て来るんだけど?」
えーーー。月曜日のクラスはホンマに仲良しでええなぁ。
でも母ちゃんは今日からタクのアートクラスが始まるんで連れて行かなアカン・・
はず・・・・。
かれこれ1週間ぐらいタクが「(4月7日)月曜日のスケジュールは?」
ってしつこくしつこく聞いてきてたんよね。
だから「放課後プログラムのあとにアートクラス!」ってずーっと答えてて
なべんも答えてるのにまだ聞いてくるから「しつこーい!」って思ってたん。
でも、今日のフラのクラスのお誘い・・・。
ここでやっとこさタクのスケジュールを確認する気になった母ちゃん。
メールでタクの根気の公園プログラムの領収書を確認したら
アートクラス:4月14日から開始。8週間コース。
来週からやん。今日はアートクラスないやん。。。。
またしてもタクの方がしっかりスケジュール管理してましたわ・・。
もうちょっとタクは「それは違う!」って言えるようにならんとアカンね。
で、母ちゃんは・・・・母ちゃんは・・・・タクのスケジュール機能に全面的信頼を
おくことにします。。。、
| 固定リンク
「ビックリの日記」カテゴリの記事
- 2月25日(月) スタンプ(2019.02.25)
- 2月21日(木) 雪!(2019.02.21)
- 11月13日(火) ぶり返し(2018.11.13)
- 11月11日(日) 山火事(2018.11.11)
- 11月8日(木) 銃撃事件と山火事と・・(2018.11.08)
コメント