2月12日(木) ネット回線
今朝も頑張って起きて、タクをスクールバスに乗せて見送って。
で、散歩に行ってバタバタ朝の支度しながらネットで色々チェックして。
で、フラのレッスン。
楽しく踊って来ました。
で、お腹空かして帰って来たら、大工のオッチャンとまた何やかんやしてた
トニーが「これをネットで探して買え!」って空調のフィルターを見せたんで
めんどくさいことは先にやってしまお・・
って思って部屋に行ってコンピューターでそのフィルターの箱に書いてある
ネットに繋いで・・・繋いで・・・繋いで・・・
繋がらんやないの!!!どうなってんの?!
今朝、玄関脇に生えてた木の残骸(根っこの塊)を大工のオッチャンに
持って来てもらった電ノコ使って切って引っこ抜こうとしてたから
それでネットに必要なもんも一緒に切ったんちゃうやろなー?!
大工のオッチャンに聞いたら「大丈夫やで。」って言うし
電話も繋がってるし、テレビも写ってるし、停電になった形跡もないし・・・
むむぅ・・・。
でも明日から月曜日までタクは4連休。
長い連休のこの週末をタクと一緒にネットなしで生き延びれるはずがない!
うぎゃー!!!
ってことで、もう昼ご飯も忘れてネットの親元電話会社のカスタマーサービスに
電話したん。まず電話のむこうの機械相手にあーじゃこーじゃとやったあと、
やっと人間と喋れるようになって。
「はい、ボクがあなたの担当になったディエゴです。どうしましたか?」
って、ディエゴ兄ちゃん。
ディエゴ・・どう考えてもヒスパニックな名前。
なのに電話の向こうから喋りかけてくる兄ちゃんはインド訛り・・・・。
どないやねん。。。
でもここで悩んでも何も解決せんので、ディエゴに状況を説明して
ディエゴもインドから??あれこれ回線を調べてくれたり、ルーターの
元のこういうヤツをチェックしろとかって言うてくるからチェックしたんやけど
それぐらいでは繋がらず・・。
最後にディエゴ「どうもこっちからでは修復出来ないので、修理担当の
テクニシャンに見に行かせます。今日の夜7時50分ならアポイントが取れますけど
それで・・」
「いい!いい!それでいい!」
ってことで、テクニシャンが来るのを待つしかない・・。
夜の7時50分・・。魔の時間かも・・・。でもしゃーない。。
で、結局昼ご飯も昼寝もする暇なくタクが帰って来て、コーチDんとこに
連れてって、そのあと放課後プログラムに連れてって、お部屋でティナさんと
喋ってたら
ケータイがなって。
電話会社から。「テクニシャンと電話で繋がってます。」
「あ、ボク、今ちょうど隣町にいてるんで10〜15分で修理に行けますけど?」
「ひゃっほー!大丈夫!来て!来て下さい!!」
で、急いで家に帰ってそのテク兄ちゃんが来るのを待ってたら・・・
何が10分15分じゃ、45分も待ったわ!
でも来てくれたからいい。
で、状況を説明してテク兄ちゃんに見て貰ったら・・・
どうもルーターの元回線、家の外の配線の箱のとこにある電話・ルーター回線に
高圧が流れた形跡があるとかで、ショート(?)オーバーロードしてたみたい。
他の電気関係は全然大丈夫やったのに、そこだけが?何か不思議やわ〜〜。
でも無事に直してくれました。
タクが放課後プログラムから帰って来た時にはサクサク動いてました。
ああ、無精ヒゲ生やしたテク兄ちゃんが輝いて見えましたわ。。
これで明日からの4連休、生き延びれます。良かった良かった。
| 固定リンク
「ビックリの日記」カテゴリの記事
- 2月25日(月) スタンプ(2019.02.25)
- 2月21日(木) 雪!(2019.02.21)
- 11月13日(火) ぶり返し(2018.11.13)
- 11月11日(日) 山火事(2018.11.11)
- 11月8日(木) 銃撃事件と山火事と・・(2018.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント