3月30日(月) 勘違い
月曜日。
タクを送り出したあとワンコの散歩にいつものトレイルへ。
トレイルをちょっと歩いて見晴らしのいい場所まで行ってから、キアナの
リードを取ってキアナだけは自由行動にするんよ。
キアナ、走り回らんとお腹の調子も全開にならんみたいでね・・・・。
スゴいよ、キアナの走りっぷり。もう全力疾走で走って帰って来たかと思ったら
草むらの中に飛び込むわ、めっちゃ険しい傾斜をアホみたいに登って行って
落ちてるんか駆け下りてるんか分からん状態で下りてきたり。。
ステラは帰り道でキアナと枝の攻防戦をするときと、もう細い1本道で
母ちゃんが真後ろ歩きながらの時だけフリーにするんやけど、その時も
キアナは母ちゃん達の横を走り抜け、サボテン刺さるって言うてるのに
草むらの中を走り・・・
キアナ、もう5歳過ぎてるんやけどね?
いつになったら落ち着くんじゃ??
で、もうそろそろ出口が近いし、たまーに年取ってすっごい怒りんぼの
ゴールデンリトリバーを散歩させてるおばさんと会うんで、キアナと
ステラをリードで繋ごうとしたら
あら?アンタ、首輪はどこやったん?!
まさか今度はアンタが首輪と名札、なくしたんちゃうやろなー?!
もう母ちゃん、がっかり・・・。
家に帰って今度はキアナの登録番号書いてある名札を買い直さなアカン・・
って思って、申込書をダウンロードして書いてたら
朝イチの仕事から帰ってきて家の中をウロウロしてたトニーが
「何でこれがタクの部屋に落ちてるねん?」
キアナの首輪をタクの部屋で発見してました。。
母ちゃんの勘違い。で、朝、散歩に行くときにキアナにハーネスつける時から
なかったんに気がつかんかったんやわ・・。
ああ、母ちゃん、大丈夫か?寝不足かお疲れか、ボケか??
ま、何はともあれ見つかって良かったです。
*****
で、キアナの首輪と名札が見つかってちょっと心が安堵したとこで
今度はタクの国民保険がどないなってんのか、事務所に電話してみました。
ながーいことカスタマーサービスに繋がるのを待って待って待ったあと
今日はお兄ちゃん(オッサンかもしれんけど、声の感じは若かった)が出て
かくかくしかじかで、うちの息子の国民保険が勝手に却下されたって事なんやけど
どうなってるんですか?って聞いたら
「・・・・ちょっと待って、こっちで調べて見るから。
電話保留にするけど、待っててください。」
で、これまた待つこと延々。。。
で、やっと兄ちゃんが電話に戻ってきたら
「あなたの息子さんの国民保険、ちゃんと有効になってます。
社会保障を受けてるので、国民保険も社会保障制度でカバーされるように
切り替わったので、これから何かがあったら社会保障事務所に電話するように。」
あら、そうでしたか?
ってことで、これも無事終了。
アメリカのシステム、ややこしいねんもん。
ま、ちゃんと継続出来てて良かった良かった。
******
そのあとは、母ちゃん気分良く石けん仕込みました。
あー、良かった良かった!
| 固定リンク
「フツーの日記」カテゴリの記事
- 3月17日(日) 桟橋付近(2019.03.17)
- 3月15日(金) ハイキング(2019.03.15)
- 3月14日(木) 成長。。(2019.03.14)
- 3月13日(水) レコード(2019.03.13)
- 3月12日(火)(2019.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント