4月19日(日) 久々メーガン
今日は朝からバタバタと用事をしながら、どうにかお昼前にはクッキーを焼き上げ
メーガンがお茶しにくるのに間に合いました。
久々のメーガン、仕事が忙しそうやけど元気そうやったよ。
背が伸びたタクと久しぶりに会ってハグしてましたわ。
で、タクはとっとと部屋に戻ってコンピューターで遊んでたんやけど。
ま、母ちゃんはゆっくりメーガンとアレコレ喋れたから良かったかな・・
ただ、トニーが途中で話に割り込んできて、しかも失敗して形が崩れたクッキーを
食べんとキレイに焼けたんばっかり食べて。。
おまけにそのクッキーを取りに来たついでに母ちゃんとメーガンの間に立つし
母ちゃんがコーヒーのお替わりを取りにちょっと席を外れたらそこに座るし。。
途中でホンマにメーガンの顔が見えんど真ん中に座り込んだんで
「そこにおったらメーガンの顔が見えへんねんけど?!」
って言うてどかせた次第。。。
ホンマにトニーのソーシャルスキルもかなり問題・・。
まぁ、そんなことは前から分かってたけど、今日また改めて再確認って感じ。。
で、色々メーガンと喋ってたんやけど、今日のランニングイベントの話にもなって
タイピング教S君の話も出たんやけど、やっぱりメーガンもS君母のコックリさん的
操作がいつまで大学で通用するかねぇ・・って、もうホンマに呆れ顔。
ホンマ、もう心をざわつかせる人には近寄りたくないもんです。。。
って思ってんのに、またS君の事をあんまり知らない人達が今日のイベントで
総監督役のS君のスピーチのビデオをフェイスブックにアップしてくれてて・・。
母ちゃんもイヤやと思いながらついつい怖い物見たさで再生させてみたら・・
S君がタイプしたものを機械音で発声して読み上げてるスピーチ・・。
「こんな素晴らしいイベントの総監督に選ばれて本当に光栄です。
ちょっとここで自閉症についてお話したいと思います。。」
もうこの2行聞いただけでストップして、もう母ちゃんのページでは動画が
見れんように操作したんやけど
そのスピーチが流れてる最中、S君は舞台の上でポケットに手を突っ込んで
うつむきながら立ってるだけ。。。
何かね・・・・ホンマに操り人形みたいっていうか、ちょっと哀れで不憫で
ホンマ、アホらしいなと思った母ちゃんは冷酷ですかね?
あー、でもメーガンと喋ってスッとした。
メーガン、今は自閉症って診断されたばっかりとか、グレーゾーンにいるような
ちびっ子のセラピーばっかりで親も人生ドツボまっただ中の人ばっかり。
レポートもいっぱい書かなアカンし、かなりお疲れみたいで
「タクみたいな青年期と仕事がしたい」
って。
ま、まだまだモリーさんの放課後プログラムも発展中やし、もうちょっと様子を
見てから「そのうち連絡する」って言うてたんで、楽しみ。。
ま、タクと母ちゃんはずーっとメーガンにケアされてるから大丈夫。
でもメーガンがそういう方向で考えてくれてるって再確認できたし、ますます
先は明るいぞーって感じ。
*******
さて、母ちゃん、明日から短期強行スケジュールで1週間大阪に帰ります。
で、母ちゃんがこっちに戻ってくるときにばあちゃんを一緒に連れて帰って来て
ばあちゃんアメリカに2週間滞在する予定。
ばあちゃんを迎えに大阪に帰るみたいな感じ?
ばあちゃん、アメリカに行こうって言うぐらい元気っぽいんで安心。
安心して母ちゃんは大阪滞在中に集中して友達と会ってきまっさ!
では、ちょっと時間差が出来るし、友達と連日会う予定なんで日記が
すっ飛ぶこともかなり予想されますが・・・
大阪から日記書きます。書けたら・・・。
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント