6月24日(水) 機織り教室
いつも朝のうちにコロッケを作るんやけど、昨日は頑張って夜にせっせと
作って・・と言うのも、今日水曜日の午後に機織り教室のお手伝いをする
約束しとったんよ。
タクがサマーキャンプに行ってる間にコロッケ・・って思ってたけど、それが
出来んようになったんで、頑張って作った!
で、今日タクをサマーキャンプに連れてってから機織り教室のお手伝いへ。
この教室を主宰してる先生がタク達にも織機の使い方教えてくれたんやけど
娘さんがダウン症で、そのお友達とか知り合いが集まっての機織り教室。
ダウンの女の子達が6人集まってました。
ダウンの子たちってホンマに人なつっこいよね。
母ちゃん、機織り言うたかてタクがやってるときにちょっと手伝っただけで
そんな手伝えるほど分かってなかったんやけど、女の子達がニコニコしながら
話しかけてくれてみんなが織ってるのを見ながらワイワイ。
みんなちゃっちゃと編んで行くしね。
それに女の子やから、スカーフにするとかカバンにするとか楽しそうやし。
1人のちょっと年上の女の子は
「ボーイフレンドのセーターにする!
ハートの模様を入れて、そこにI LOVE MY BOYFRIEND.って書いて
そのハートから炎を出すの!」
めっちゃ大作!
でもあれはやっぱりいいわ。機織り。
色んなものに作り替えれるし。活用できると思う。。。
ちょっと今やりかけのことを終わらせたら小さい卓上機織り機・・考えよ。
*****
タクのサマーキャンプは絶好調です。
今日はみんなで高校のプールに泳ぎに行って、そのあと帰って来てから
洗濯機でタオルを洗ったらしい。
タク、洗濯好きやからタクが一生懸命やってたみたい。
ただ
帰るまでに乾燥機が終わらんで、自分のタオルがまだグルグル回ってるし
帰り渋ったけどね・・・・・・・。
明日もキャンプ行くねんから、その時でええやん!っていうのが難しいねぇ・・。
| 固定リンク
「楽しい日記」カテゴリの記事
- 1月27日(日) 違うビーチ(2019.01.27)
- 12月15日(土) 今年最後(2018.12.15)
- 12月3日(月) 映画鑑賞(2018.12.03)
- 10月6日(土) 楽しすぎる土曜日(2018.10.06)
- 9月30日(日) 友達来宅(2018.09.30)
コメント