9月24日(木) 不老長寿
今朝、フェイスブックをチェックしてたらCJの叔父さんがおばあちゃんの
写真をアップしてて「え?」って思ったら、脳溢血でお亡くなりになったと。
あっちこっち旅行してはって去年の夏はお友達とベトナムとか東南アジアに
長期旅行に行ったり、すっごいパワフルで元気なおばあちゃんで
よく南カリフォルニアにも遊びに来てはって、その時にはちょくちょく
お会いしてたし、タクの事もすっごい可愛がってくれてて
「あの道路をタクとドライブしてきなさいよ。電線がいっぱいでスゴいわよ!
タクが電線好きだから私も気になって見るようになったのよ〜!」
って優しかったんよね。
74歳とかやったんちがうかな?
また会えると思ってただけにビックリ。
もちろんCJの家族はもっとビックリでかなりショック受けてるみたい。
ホントにねーーー。
いつまでも元気なお年寄りが元気なままで200歳まで生きれるとは思ってないけど。
でも優しく楽しく一緒に過ごさなアカンなって思った次第。
*****
さて、今日の夕方はちょっと遠くに住んでるフラシスターが日曜日の舞台で
母ちゃんが初めて踊る曲を練習するのにわざわざ出かけてきてくれて
付き合ってくれて、感謝感激でした。
土曜日に舞台2つ。そして日曜日にもう1つ。。。
たぶん月曜日はくたばってるはず。。
でも月曜日にタクのコロッケを作らんとアカンのよ・・・。
明日作ってしまえばいいような気もするけど・・・・
まだ暑いんよ!もう勘弁してーーー。
ホンマにこの夏は暑さに悲鳴を上げる日が多かったし、何か疲れやすさも
半端なかった気が。このままバテバテになるのはイヤなんで、今日から
リンゴで発酵ジュースを仕込みました。
それ飲んで若返る。で、もしかしたら母ちゃんは200歳まで生きるかもー?!
| 固定リンク
「考える日記」カテゴリの記事
- 12月27日(木) 年末色々(2018.12.27)
- 12月1日(土) スタジオのイベント(2018.12.01)
- 8月11日(土) カリカリ(2018.08.11)
- 7月30日(月) 英語の発音(2018.07.30)
- 6月27日(水) マスク(2018.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント