2月5日(金) ドタバタ金曜日
今日は午前中アートスタジオへ。
母ちゃん、今日はお試し機織りやってきました。ちょっと手を加えながら
機織りするんやけど、その練習。母ちゃんが出来るならアーティスト達にも
教えてやってもらおうやないか!みたいな感じ?
ま、何にせよ、今日はちょっとお手伝いしたって感じで良かった良かった。
で、家に帰る前にちょっとスーパーに寄って買い物して、で、家で昼ご飯食べて
ちょっとウトウトしたあとタクのスクールバスが帰ってくるのを待ってたんやけど
学校が終わって1時間以上経ってんのに帰ってけぇへんから、もしかして
どっかでエンスト起こしたり事故にあったりしてるんちゃうか?!って
心配になってバス会社に電話したら
「配達不可能な生徒」がいて、学校にいったん戻ったから遅れてる・・とのこと。
配達不可能ってどういうこと?暴れたんやろか?
それとも家まで行ったけど受取人がおらんかったんかな??
ま、電話したあとスグにタクは家に帰ってきたけど、まぁ機嫌悪い悪い!
でもパパッと着替えさせて、金曜日のお楽しみ放課後プログラムに連れてって
そこからみんなでボーリングに行って発散してきたみたい。
良かった良かった。
母ちゃんもとばっちりに遭わんで助かった。
で、放課後プログラムに迎えに行ったあと、そのまま今度は公園プログラムの
バーベキューに連れてって。
ホンマにスケジュール満載のタク。
早めについてしもたんやけど、先に来てたちょっと年上のおじさん(参加者)が
タクを見て、スタッフに「タクが来たよ〜。」
こういうのが嬉しいねん。
ちゃんと他の仲間がタクを知ってくれてるっていうのが嬉しいねん。
こういうのがあるから、タクはこの地域で生活して行けるやろなって思うんよね。
で、他のみんなが来るまで、母ちゃんちょっと居残って早めに来た参加者と
アレコレ喋ってたんやけど(みんな障がいあるけど、会話が成り立つタイプ)
この週末はアメフトの優勝決定戦・スーパーボウルがあるんやけど、どっちの
チームを応援してるんや?とか、バスケのコビー・ブライアンが今シーズンで
引退することとか、色々。
母ちゃん、スポーツが分かる女で良かったとつくづく。
で、バーベキューが終わる時間に迎えに行ったら、前から乗馬センターとか
他のプログラムでちょこちょこ顔を合わせる女の子が手を振って挨拶してくれたり。
別の女の子は「髪の毛、切ったのね!でも前髪が長すぎるわね!」とか。
みんな正直でいい子ばっかり。
そんな友達がいて、タクは良かったね。
って、タクはマイペースやねんけどね。。母ちゃん的にはホッとしてます。
| 固定リンク
「フツーの日記」カテゴリの記事
- 3月17日(日) 桟橋付近(2019.03.17)
- 3月15日(金) ハイキング(2019.03.15)
- 3月14日(木) 成長。。(2019.03.14)
- 3月13日(水) レコード(2019.03.13)
- 3月12日(火)(2019.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント