7月9日(土) お愛想
今日はフラのレッスンが9時からに早まったんで、母ちゃんはさっさと
タクの朝ご飯を準備して食べさせて、お出かけ。
ま、カイル兄ちゃんが来たときにトニーがドア開けたらいいだけやしね。
フラのレッスンはやっぱり癒やされる。。
運動にもなるけど、ホンマに気分転換になるって感じ。
日常を忘れられるから続けてられるんやろなーって思うわ。
もうかれこれ10年?11年?すごいわー。
ホンマによぉ続いてると自分でも感心感心。
******
そうそう、タクが帰って来る前に昼ご飯食べてたら玄関のチャイムがピンポーン。
母ちゃんは食べてたんで、自分の昼ご飯を調理中のトニーに玄関に誰が来てんのか
行ってもらったら
害虫駆除のセールスマン。
そんなもん料理中やねんからさっさっと断ったらええのに、変なときだけ
愛想良くなって何か喋ってて・・アホちゃうか?
母ちゃんはさっさと食べ終わったんでトニーの料理を途中から引き継いだけど
それも出来上がって(ソーセージ炒めてただけやってんけど)、まだ喋ってるから
「もう出来たで!」
ってキッチンから叫んだら
「今から昼ご飯食べるから、30分後にまた来てくれるか?」
何でまた来てもらうんな?
で、話を聞いたらまずはサービスで家の周りを歩いて害虫がどこから入るか
調べて、そのあと家のなかの蜘蛛の巣を取ったりタダでしてくれるんやと。。
で、タクの部屋の窓の外に2年ぐらい前にアシナガバチが巣を作りかけて
放ったらかしになってるのんがあるから、それも取ってもらうんやと・・・。
そうやって業者のフリした泥棒やったらどないするんな?
今のご時世、何も信用できんのに?!
30分して戻ってきたらアンタガ対処してや!母ちゃんはノータッチやで!
でも30分してもその業者の兄ちゃんは戻って来ず、やれやれ・・って思ってたら
1時間ぐらいしてコンコン!ってノックしたりチャイムを鳴らしたりして
これ、母ちゃん1人やったら居留守使うけど、タクが2階の部屋でひゃーひゃー
言うてるん丸聞こえやし、だいたい家の前に車2台停まってるし。。
なので部屋でテレビ見てたトニーに
「あんたが相手するって言うたやん!戻ってきてるから行ってや!」
っていうたら
「そうやってお前はオレに押しつける。」
何でやのんな!自分の撒いた種やんか!
って言うてるまに業者の兄ちゃんはどっか行ってたんやけどね・・・。
変なときだけ愛想良くなるなー!
| 固定リンク
「疲れた日記」カテゴリの記事
- 3月16日(土) 共同お裁縫(2019.03.16)
- 1月22日(火) デオドラント(2019.01.22)
- 1月21日(月) ストレス増長中(2019.01.21)
- 12月26日(水) 3日連続ハイキング(2018.12.26)
- 12月13日(木) 日本宛(2018.12.13)
コメント