10月4日(火) IEP
今日は午前中に石けん仕込んでたんやけど。。
朝の仕事から帰ってきたトニーがゴソゴソといらんことし始めて(掃除・片付け)
もう母ちゃんの神経を逆なでしまくるんで、お昼過ぎにソッと家を出て、ハイソな
スーパーでパック寿司買って公園で食べて、そのあとタクの学校に行ってIEP。
タクも居残って一緒に。
何か最近タクが落ち着きないとか指示が入りにくいとかって言われてて
まぁ家でも何か怒りっぽいし、朝方早くに起きて寝直してたりするから
ホンマに何やねん?って感じで、先生も「昔のタクがいい。」とかって
言うぐらいやねんけど。。。
でもちゃんと出来るときはちゃんとやってるようで、去年たてた目標も
ほぼ達成してたし、書類の分類作業に関しては目標を遙かに超えて達成
したらしいし、それは良かった良かったと。。
で、まだタクは今学年度と来年度も学校に行けるんやけど、その先の
行き先を今からちゃんと考えて見学に行った方がいいよって言われて、
で、「ただ日中預かってもらってモールに行ったりご飯食べたりするだけ
じゃなくて、タクはサポートがあればお仕事出来ると思う。」って
言うてもらえてホッとしてね。
データ入力とか出来るって。
ほほーって感じやねんけど・・・・
どないしたらいいんやろね????
アートスタジオに新しく来だしたタクの友達のお父さんが色んな障がいの
ある人の就職サポートをするところで働いてはって(今もかな?)
そこが「インターン」のサポートもやってるって先生が言うてたんで
ちょっと話を聞いてみよかなと。。
で、モリーさんにも相談してみよかなと。。。。
まだまだ考えていかんとー!!
| 固定リンク
「考える日記」カテゴリの記事
- 12月27日(木) 年末色々(2018.12.27)
- 12月1日(土) スタジオのイベント(2018.12.01)
- 8月11日(土) カリカリ(2018.08.11)
- 7月30日(月) 英語の発音(2018.07.30)
- 6月27日(水) マスク(2018.06.27)
コメント