2018年1月1日(月) 明けましておめでとうございます
南カリフォルニアもやっと新年あけました。
今年もここで愚痴をぶちまけていきますが、どうぞ大目に見てください。
今年もヨロシクお願いします。
今日は新年やっていうのに新年の挨拶も何もなく、ま、「出かけてくるわ」の
声はかけたけど、それだけでタクと母ちゃんは元旦恒例になってるヨットハーバーへ。
べつに元旦にだけ行ってるわけちゃうけど、元旦にも必ず行ってるんよね。
タクがその辺ちゃーんと覚えてるんで行って来ました。
まぁ穏やかなお天気でタクも穏やか、母ちゃんも穏やか。
ホントに気持ちよく新年のスタートが切れた感じ。
さて、今年はタクの学校生活最終年。6月でピタッと終了。
そのあと、夏はサマーキャンプに行ったりして忙しく過ごすけど、8月末から
もう何もかもが心機一転の新しいスタート。
とりあえずアートスタジオの方へ行って「何かする」事になってるけど
タクがジッと座ってアートばっかりするはずなく、その辺は何か考えてもらうように
モリーさんに言うてあるけど、どうなることやら。
ま、始まって見て様子見て、どうもなーって感じやったら対策練っていきます。
今年は後半母ちゃんの頑張り踏ん張りの年でもあるかも。
ま、タクのためなら頑張れるはず。
その辺ちゃんとせんと秋以降いつ大阪に里帰り出来るか・・・。
頑張るよ。
母ちゃん個人的には毎年同じ目標で。
無事故無違反。安全運転。健康第一。笑門来福。打倒トニー。
ま、あんまりカッカしすぎんようにします。沸騰してもサッとアタマ冷やせるように
努力します。で、前向きに。
カラダもしっかり動かして、体力つけてシュッとした背筋で行けるように。
で、腰痛対策。
何はともあれ、今年もヨロシクお願いします。
| 固定リンク
「フツーの日記」カテゴリの記事
- 3月17日(日) 桟橋付近(2019.03.17)
- 3月15日(金) ハイキング(2019.03.15)
- 3月14日(木) 成長。。(2019.03.14)
- 3月13日(水) レコード(2019.03.13)
- 3月12日(火)(2019.03.12)
コメント