« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月

2019/12/31

12月31日(火) 12時間病?

日本の皆さん、よいお正月をお過ごしでしょうか?
こっちはまだ大晦日。。。
今日はタクをコーチDの朝トレに連れてって、帰ってきたらタク、バタンキュー。
っていうか、行く前から変な顔してて・・・タクが体調崩す前兆の顔。
何か喉につまりもんがあるような顔・・・。
でもコーチDんとこに行くっていうから連れてって、軽めのトレーニングに
してもろてんけどね。ちゃんとやってたらしいねんけどね。

帰ってきてバタッと。ソファでくるまって、ウトウト。
で、ちょっと目を覚まして「チキンスープ!」っていうんで、材料買いに行って
作ってあげたら、昼ご飯に2杯。おやつ(?)に1杯。晩ご飯に1杯。

この辺でちょっと気分も良くなってきたようで、

夜食にコロッケ1個。

もう大丈夫かな。。。

24時間病よりも短かい12時間病??ま、復活してくれて助かったけど。
たまーに調子悪くなりながら体力つけてる感じかな?

ま、何はともあれ・・・。
大晦日に夕日を見にハイキングとかって思ってたけど、家でゆっくり過ごすのも
良かった。みんな元気に年を越せそうで良かった良かった。

| | コメント (0)

2019/12/30

12月30日(月) 今年ももうちょっと

今日は今年最後のアートスタジオへ。
タクを送って行った後、アマゾンに返送するものや買い物や銀行にも
行かな・・・って思ってたんやけど、結局そのまま丸1日アートスタジオに
居残って、手伝いらしいこともせずにダラダラと。。。

でもタクの様子が見れて良かったけどね。

今日から新しいアニメーションの作成にチャレンジで、そのやり方とかを
クリス兄ちゃんが教えてくれてたんやけど、もう文句ブーブーのタラタラで。
あれ、母ちゃんが教えてたら鉄拳が飛んでたかも・・・。
でも、そこは穏やかなクリス兄ちゃん、声を荒げることなんか1度もなく
15分ぐらい(?)タクの文句をかわしながら、なだめておだてて。。。。
で、そのうちタクも要領つかんできて、そしたらあとは静かにモクモクと
やっててんけどね。。。

その15分が長いわ〜〜〜。ホンマに感謝。

*******

さて、こっちはまだ30日の夜やけど、日本は大晦日なので・・・
新年のご挨拶が出来んから今のうちに。

この日記、母があんまり目を通さなくなってたから辞めようかなとかって
思ってたら母が亡くなって、あれから1ヶ月。
父が亡くなったときは東北の震災の直後やったしタクを連れて帰らな
アカン時期で、それも無理やったんで帰らんかったから、日本のお葬式とか
色んな習慣、決まりも知らんままやったけど、今回大阪に帰ってお通夜に
お葬式に、その後の色んな事とかを経験して・・・いやー、悲しむよりも
ビックリすることの方が多かったなぁ。
で、こっちに帰ってきて元通りのバタバタな生活に戻ったけど、そんな中で
「あ。」って母の事を思ったり、母が無くなる数日前にFaceTimeで母に
言われたことを思い出したりして、ウルッとしたり考えたり。

で、やっぱりこの日記は続けて行こうと。
書くことで発散できるしね。
時々抜けるかもしれんけど、書き続けていくことにします。

なので、また2020年、よろしくお願いします。

| | コメント (0)

2019/12/29

12月29日(日) ビビらせて

日曜日。
今日は久しぶりに編み物してました。

家のことそっちのけで・・・・。

タクも今日はノンビリモードでお昼にいつものメキシカンに行ったぐらい。

そうそう、この間の健診で2パウンド(約1キロ)太っててドクターに「白米制限」を
言い渡されたけど、とにかくあんまり太るとアカンのは分かってるんで、タクに
「ソーダ制限。ご飯も1杯。野菜と果物を食べよう。じゃないと検血せなアカンよ。」

ってビビらせたらちょっと効果があったような感じで・・。
あ、でも今日のカレーは2杯おかわりしてたけど。
でもとにかく針恐怖症なんで、2020年はビビらせながらでも野菜と果物を
食べさせるようにして、おやつやソーダを減らしていくようにしまっす!

| | コメント (0)

2019/12/28

12月28日(土) ノンビリ土曜日

今日はフラもお休み、クリス兄ちゃんもお休み。。。。ってことで
午前中はノンビリして、お昼過ぎからタクと公園へ。
マクドのドライブスルーでランチを買って、公園でピクニック気分で
マクドを食べて。。。

そうそう、マクド食べてたら馬に乗った人が、もう1匹馬を連れて通り過ぎてって。
タクが「ホース!」って言うから何やねん?って思ったら、ホンマに馬が来て
母ちゃん、どんだけビックリしたか。

で、タクが急に歌を歌い出すからまたビックリしてんけど。

ま、クリス兄ちゃんが来んでも2人で楽しく過ごせました。

で、夜はタク、公園プログラムで「行く年来る年」みたいなダンスパーティーへ。
楽しんできたようです。

ホンマにこの季節はイベント盛りだくさん。
タクの大好きなイベントやから、タクはめっちゃ嬉しそうやけどね。

| | コメント (0)

2019/12/27

12月27日(金) 年の瀬

日本は仕事納め、大掃除、年の瀬ですね。
こっちはクリスマスが終わって、高速激混みの金曜日でした。
タクはコーチDんとこ行った後、アートスタジオ。いつもどおり。

助かる。

でも明日のクリス兄ちゃんとのお出かけがキャンセルになったけど・・。
まぁ母ちゃんのフラもないから、2人でどっか行きます。

タクを迎えに行ったらテスが来年の目標みたいなんをボードに雑誌の切り抜きとか
いっぱい貼り付けて作ってて、それを見ながらテスとクリス兄ちゃんと喋っててんけど、
こっちは新年を迎えるに当たっての心構えとか決意表明とかあんまりせんのよね。
別にいつもと同じやねんから、何かするんやったら今から、今日からやったらええやん
みたいな・・・。

ま、確かに。。

でもやっぱり日本のあの年末年始の空気とか雰囲気とか、好きやな〜〜〜。
今年は日系スーパーに行く時間もなさそうなんで・・・・

ネットで日本酒だけでも買おうかな。。

| | コメント (0)

2019/12/26

12月26日(木)宝物

昨日、夕ご飯食べ終わって友達夫婦がホテルに戻っていくときには大雨で
夜中もすっごい土砂降りの雨が降ってて、今日はどうなることかと思ってたら
6時にワンコの散歩に起きたら雨は止んでて・・・

強運やね。

なのでめっちゃ寒そうな予感がしたけど予定通りベンチュラの桟橋方面へ。
持ってたけど着る機会が滅多に無いダウンのジャケットを引っ張り出して
着込んで行きました。

そしたらビーチの方は日が差してて、家の近所よりも暖かいような感じで。。
途中からジャケット脱いでた。
でも友達夫婦もベンチュラのタクと母ちゃんのお気に入りのコースを楽しんでくれて
ビーチでもいっぱい写真撮ってたし、気持ちいいって連発してて。。。

連れてってあげれて良かった。

これ、友達が撮ってくれた写真。

 

嬉しいねぇ〜〜〜。

で、タクの好きな電線が見れるコースを運転して帰ってきて、遅い遅いランチに
行って、ハンバーガーをガツガツ食べて。
家に戻ってちょっと休憩してから友達夫婦は帰っていきました。

あー、こんな楽しいクリスマス休暇、今までで初めてやったかも。

母の思い出話も出来たし(友達、高校からの友達やから母の事も知ってて)
良かった〜〜〜。きっと母も喜んでたと思うわ。

母のお葬式には母の高校からの友達が静岡から参列してくれてたし。
友達が何よりの宝物やなって思うね。
昔の思い出や、今の近況や、色んな事を話せる友達が人生の宝物やと思う。
ありがたいです。

さ、明日の金曜日はコーチDとアートスタジオ。
で、そのあと母ちゃんはアマゾンに返品する物を送り返して、スーパーに買い出しに
行って、いつものバタバタ。頑張りましょう!

| | コメント (0)

2019/12/25

12月25日(水) メリークリスマス

今日はお昼過ぎから雨降りの天気予報やったんで、みんな(マイナス トニー)で
午前中からハイキングに行ってきました。
友達もそうやけど、友達のご主人が歩くのん大好きやしワンコも大好きで
みんなで楽しく歩けて良かった!
でも距離的にはたいしたことなかったんで、いったんワンコ達とタクを家に連れて帰って
そのあと大人だけ(でもマイナス トニー)で別のハイキングコースに行って歩いて。
このハイキングコース、隣町にあるんやけど、サボテンが山道の両脇に自生してて
ちょっと迫力あるんよね。友達もご主人も喜んでくれて良かった〜!
ただ、雨の天気予報のせいか、それか前に降った雨でトレイルが滑りやすいしぐちゃぐちゃに
なってるとこが多かったからか、立ち入り禁止になってて。

でも歩いてきたけど。

もっと色んなコースがあるんで、また遊びに来てもらわんと。

そのあとちょっと休憩してから晩ご飯。
どれも美味しく出来たし、みんな満足してくれてたんで・・・大成功!

そうそう、家族写真。

| | コメント (0)

2019/12/24

12月24日(火) クリスマスイブ

クリスマスイブ。
今日はアートスタジオはお休みやけど、コーチDとシンシアのOTはあったんで
タクを連れてってきました。
クリスマスイブって言うこともあるせいか、何かご機嫌なタクでしたわ。どや顔連発。

で、夕方、サンタ夫妻・・じゃなくて、母ちゃんの高校からの友達が
旦那さんと一緒に遊びに来てくれて。
来るなり、ミニ仏壇にお参りしてくれて。ばあちゃんも喜んでたと思うわ。
で、一緒にご飯食べてワイワイ喋って楽しかった。

やっぱり友達は宝物やなとつくづく。

| | コメント (0)

2019/12/23

12月23日(月) プレゼント交換

今日はタクをアートスタジオに送っていったあと、ちょこっとテスの手伝いしてから
いったん家に戻ってスーパーで買い忘れてた物を買いに行き(やっぱり忘れてた・・)
早食いでサンドイッチを食べたあと、またまたアートスタジオに。

今日はアートスタジオを支援してくれてる、もうすぐ80歳になるパティおばあさんと
旦那さんのビルさんが来て、毎年恒例のクリスマスクッキーの飾り付けをする日。

タクもボチボチやってました。

 

タクは「グランマ!」って呼ぶぐらいやけど、みんなこのおばあさんが大好きでね。
私も久しぶりに会えて楽しかったです。

で、イベントが終わったあと、クリスマスプレゼントの交換・・・。
っていうても、みんながみんなにプレゼントを持って来てたワケでは無く・・・。
っていうか、私が選り好みして持っていってただけかもしれんけど。

だってーーーーーー
義理でプレゼントあげるのん、もうイヤやねんもん。
なので、テスとクリス兄ちゃんには当然持って行ってたけど、ティナとジェシーには
何もナシ。あ、ティナには来年のタク画伯のカレンダーを渡したから大丈夫かな。

テスとクリス兄ちゃんから母ちゃんもプレゼントもらって。
ありがたい、ありがたい。気にしてくれるだけで嬉しいわ。

さて、明日はクリスマスイブやけど、タクはコーチDとシンシアが予定に入ってて
お昼過ぎに母ちゃんの友達夫婦が遊びに来る予定。
散らかり放題やけど・・・・明日、もうちょっと片付けて、何か美味しい物を作って
もてなしたいと思います。

| | コメント (0)

2019/12/22

12月22日(日) 日曜日

日曜日。
コレと言って変わったこともなく、お昼にタクといつものメキシカンに
ランチしに行ったぐらい。
で、いったん家に戻ってちょっとひと息ついてから、スーパーに買い出し。
もうクリスマス直前で混んでる混んでる・・・・・。
いちおう買い物リストを持って行ってたんで、買い忘れたものはないと思うねんけど
レジでお兄ちゃんがお決まりの「買いたい物は見つかりましたか?」っていう声かけに

「たぶん・・・・」

ついつい返事してしもたわ。
で、きっと明日もまた買い出しへ・・・・・・。

*****

母が亡くなってほぼ1ヶ月。
やっぱり母の事は時々、ふとしたときに思い出したりするけど、まだ夢には
出てきてない・・・と思う。
四十九日っていうのは亡くなった人の魂が天国(?)にたどり着くのにかかる期間だそうで
(この間のお葬式の日に初めて聞いて知ったんよ。。)その前に心配させて呼び戻さんで
いいように、ボチボチと、気をつけながら過ごすとします。

| | コメント (0)

2019/12/21

12月21日(土) クリスマスイベント

今日は母ちゃんはフラのクラスでクリスマスのお祝いブランチ。
ハイソな街にあるカフェレストランでみんなで食べて、そのあとプレゼント交換して。
ま、楽しかったです。
やけどした手、バンドエイドいっぱい貼ってたんで、何か聞かれたらイヤやなぁって
思ってたら何も聞かれずに済んで良かった良かった。

まだ痛々しい感じでバンドエイドは外せんけど・・・ま、日にちとともに治っていくかな。
気長に消毒して行きます。

タクは今日はクリス兄ちゃんが乗馬セラピーのクリスマスイベントに連れてってくれてて
終わる頃に母ちゃんも合流。
そしたら前にアートスタジオに来てた女の子とそのお母さんに会って
あれこれ喋って。
スタッフが変わって、ジェシーが他の担当になってアートスタジオにはたまに
顔出すぐらいになったって言うたら目がキラってしてたわ。

ま、来年のアートスタジオの成長が楽しみ楽しみ。

さーて、クリスマスがいよいよ近づいて来てて、友達が遊びに来てくれる事に
なってるんやけど、何を料理して食べようか・・・・・むーーーーー。

| | コメント (0)

2019/12/20

12月20日(金) 白米

今日はタクのドクター受診。
サンクスギビングからの食べ過ぎのせいなのか、クリスマスシーズンのクッキーの
せいなのか、それとも今日はジーンズ&トレーナー、そして靴履いたままで体重測定
したからなのか、前回受診(2ヶ月前)から体重が1キロ足らずやねんけど増えててね。

ドクター曰く
「黒人とアジア人の血が混ざってるから糖尿病になる可能性が高い。
 あんまり体重増やさないように。白米は制限しよう。」

えええええ????

もう聞き流します。そのかわりクッキー減らす。
2020年は砂糖の摂取量減らすように頑張ります。

| | コメント (0)

2019/12/19

12月19日(木) 記念日

今日は朝コーチDんとこでトレーニング。
何と今日はコーチDんとこでトレーニング始めて6周年記念日。

最近、トレーニング中にウニャウニャ言うようになってるんやけど、あれって
やっぱりウエイトトレーニングが単調になるからやろなぁと。
同じ運動を15回とか20回やって、それを3セット・・・・・つまらんよね。
シンシアのトランポリンみたいにバシッと決めて終わり!じゃないから。
でも、まぁ文句言いながらでもボチボチ続けて行けたらと思ってますが。

で、そのあとタクをアーオスタジオに連れてったあと、母ちゃんは家に帰って
クリスマスカードじゃないけど、送り出すもんがいっぱいあったんで、それを
整理して郵便局に持って行ってっていうのを2回。
この季節の郵便局は行かへんのが大正解やのに、2回も・・・・。
それですっかり疲れて、タクのコロッケ作りを延期・・・・。

でも、コロッケないからまた次ね。って言うて割とあっさり引き下がってくれたんで
ビックリした〜!タク、結構融通効くタイプ??

でも明日は頑張って作りたいと思います。

| | コメント (0)

2019/12/18

12月18日(水) ハッピーバースディ

毎年クリスマスの時期になるとクランベリーのケーキを焼いて
ゴミ回収の人達と郵便配達の人に配るんやけど、それが今日しかないって
ことで、昨日の夜は頑張ってケーキ焼いて・・・

ちょうど今日がクリス兄ちゃんの誕生日やったんで、焼いたケーキの1つを
プレゼントに持って行けたからちょうど良かったです。

クリス兄ちゃん、今日が28歳のお誕生日。
ホントにタクが慕ってるし、いろいろアイデア提供してくれるし助かってます。
もうちょっと時間にきっちりしてくれたら言うこと無いねんけどなーーーー。

 


あ、みんなでハッピーバースディを歌って、クリス兄ちゃんがキャンドルを
吹き消そうとする前に、タクが吹き消そうとして・・・・。
母ちゃんの怒鳴り声とクリス兄ちゃんのカラダ張っての攻防でどうにか
食い止めた感じ。

でもホントに色々と話しやすいお兄ちゃんで、出会えて良かったとつくづく。
来年のタクの目標も話し合えたし、楽しみ楽しみ!

*******

さて、母ちゃんのやけど・・・・。
水ぶくれが今朝1つ破れて、でもそこはバンドエイド貼ってたら痛くもないし
別にどーってことないねんけど、夕方、また2カ所が破れ・・・・。
これが痛くてねぇ・・・。今晩もアイスノンと湯たんぽの共存になりそうです。

| | コメント (0)

2019/12/17

12月17日(火) 経過報告

昨日のやけど。。。
寝るときには痛くてジンジンしてきて、足下には湯たんぽ、やけどした手にはアイスノン。
沢田研二も何か似たような歌うたってたよなーーーーーって思いながら、
でも冷やしたおかげで痛みもマシになって寝れたから良かったんやけど。

でも朝になったら水ぶくれが出来てましたわ・・・・・。
お湯がかかったとこは赤紫色になってるし。。。。。。

これは跡が残りそうなイヤな予感。。。

ってことで、タクをコーチDんとこ連れてって、アートスタジオに送っていったあと
(その間はずっと軍手してた)、薬局スーパーに行ってやけど用の塗り薬と
傷が残らないようにする塗り薬を買ってきて、せっせと塗り込んでます。
痛いのんはもう無くなったから良かったけどねぇ・・・・。
あーあ。

ま、そのほかは変わったことも無く、穏やかに過ごせた火曜日でした。
タク、今日は午後にシンシアんとこにも行ってトランポリンで飛び跳ねてきたし。
コーチDんとこではウニャウニャ文句言うけど、シンシアんとこでは言わんのよね。
ウエイトトレーニングではあんまり達成感を感じんからかな?
まぁでも並行してやっていくとします。

シンシア、ホンマにいいOTやと思う。
あの悪夢のようなNon-Profitさえやらんかったら、ずっと続けてたかもね〜〜。
でもまぁこうやってまた戻れたことに感謝してます。

| | コメント (0)

2019/12/16

12月16日(月) 朝の洗濯・アラン君

今日はタクをアートスタジオに連れてって、タクはスグにクリス兄ちゃんと
2つ向こうの街のショッピングモールに行って、そこのアートスペースでお仕事。
母ちゃんはアートスタジオに残って前から頼まれてたアラン君の機織り機に
縦糸をセット。
で、途中からアラン君(27歳アスペ君)にも手伝ってもらったんやけど、もう
お話が停まらんタイプのアスペ君でね。
今朝、アラン君が自分の洗濯をしようとしたらお母さんに怒られて、「朝に洗濯を
するんやったらあなたの洋服を全部取り上げる!」って脅されたそうで・・・。
「大人があんな風に脅すなんてよくない!チカはどう思う?」って聞いてくるから
「そこはオッケー!じゃあ帰ったらすぐに洗濯するよ!って妥協したら?」って言うたけど
「ボクはスケジュールを変えられないんだ。苦手なんだ。」の一点張り。
で、あとでお母さんに聞いたら「アートスタジオに行く時間が迫ってるのに洗濯するって
言い張ったから。あの子は自分の都合のいいようにしか話さない!」

どっちもどっちな気がするねんけど・・・・・・・・。

ま、無事に縦糸をセットして、午後、タクを迎えに行った時にはアラン君はご機嫌さんで
機織りしてたんで、もう洗濯の事も忘れてたかなと。。。。

あーーーーーーそれにしても!!!!

ここんとこ朝晩めっちゃ冷え込んで来てるんで、今年も湯たんぽを登場させて
さっき沸かしたお湯を湯たんぽに入れてたら、ざーーーっと熱湯を左手にかけてしもて。。
すぐに冷水で冷やして、今はアイスノンで冷やしてるけど。。。。ちょっと痛いなぁ。
赤くなってるだけで水ぶくれとかは出来てないけど・・・・
ハチに刺される方がマシかも。。。

| | コメント (0)

2019/12/15

12月15日(日) お疲れ

今日は朝ご飯食べてタクの坊主散髪したあと、タクがヨットハーバーに
行きたいっていうんで行ってきました。

冬の海、寒いんちゃうの?って思って、ブーツ履いて、薄手のフリース(ユニクロ)に
やっぱりユニクロのダウンベストを着て行ったら予想外に暖かくて・・・。
着込みすぎやったわ。
でも海は気持ちよかったし、ノンビリしてきました。

で、帰ってきて、またバタッとソファで30分ほど寝て・・・。
もう時差ぼけっていうよりも、ただのお疲れ、運転疲れかもね。
あ、寄る年波かもしれん・・・・・。
気持ちは若いつもりでも〜〜〜〜〜。

| | コメント (0)

2019/12/14

12月14日(土) フラ

今日はタクはクリス兄ちゃんとお出かけ。
母ちゃんはフラに行ってきました。

みんなにハグしてもらって、またちょっとウルッと来たけど、でもそれでまた
ホッとしたような感じ。。。

で、あとはフツーに踊ってきました。
2回レッスン抜けたし練習してなかったから、習ってないのんとか見よう見まねやったけど。
でも、ああ続けてて良かった・・とつくづく。

そんなに腹を割って何でも話すっていうわけではないけど、でも居場所があるっていうか
みんなで同じ事をやって楽しめるっていうのがホッとするんやと思うわ。。。
またフラも続けて行くとします。

| | コメント (0)

2019/12/13

12月13日(金) クリスマスパーティー

昨日の夜、パーティーに持っていくビスコッティを焼いて、
で、今朝、出かける前にサラダを「後は混ぜるだけ」ってとこまで下ごしらえして
アートスタジオに持って行き、アラン君の機織りの下準備をする気満々やってんけど
部品が見つからず、月曜日に延期。
その代わりにテスと今後のスケジュールについて話たあと、パーティーの準備の
手伝いして、そのままパーティーへ継続・・・。

1日中アートスタジオで過ごしました。

テスに4歳の女の子がるし、それに彼女、前にパーティー関連のお店で働いてた
経験もあるし、とにかくパーティーの準備が上手でね。飾り付けも可愛くやるし
弟をかり出して、サンタスーツで登場させるし、自分の親が持ってた色んなコスプレも
持って来たりして、今までに無い盛り上がりで楽しかった~。

カラオケの機械も持ち込んで、タクも最後のほうで友達と一緒に歌ったし。
タクが歌うのん見て、みんなビックリして喜んでくれてたし、良かった良かった。

楽しいパーティーでした。

母ちゃん、時差ぼけが抜けきってないし、朝からずっとで疲れてたし、それに
やっぱりまだ本調子じゃなかったけど、でもね、ボチボチ。

あ、母ちゃんが作って行ったビスコッティとサラダは大好評でした。
「コレもチカが作ったん?!」

やるときゃやるのよ。

| | コメント (0)

2019/12/12

12月12日(木) やっとこさ

今日、コーチDとのトレーニングのあとタクをアートスタジオに連れてったら
「今日から正式に私たちがコーディネーターでやっていくことになった。」ってテス。

9月から交渉し始めて3ヶ月、やっとテスとクリス兄ちゃんがアートスタジオを
切り盛りしていくことになりました。やっとこさ!!!
まだちょっと時間配分が不明なとこあるし、その不明部分にどっぷりのタクの
月謝がいくらになるのかもまだ不明で、どうなんよ?って感じやねんけど、でも
やっとスタート切れたことにホッとした感じ。

で、早速今日はタクとクリス兄ちゃん、隣町のモール内にあるアート展示場に
クリスマスショップをセットしに行ってたし。
また今までとは違った活動が始まりそうです。

母ちゃん、ちょっとテスとクリス兄ちゃんと喋ったあと家に帰ってスーパーへ
買い物。明日、アートスタジオでクリスマスパーティーするから、それに持っていく
サラダの買い物と晩ご飯の買い物。。。
で、買い物から帰ってきて昼ご飯食べた後バタッとソファで30分ぐらい寝て。。。

時差ぼけなのか、ただのいつもの昼寝なのか、もう分からんけど・・・

で、晩ご飯のカレーを煮込もうかと思ってたら、トニーが爆音でレコード(!)かけだしたから
もう逃げるしか無いって感じで、アートスタジオに行って。。
テスが明日のパーティーの準備してたから手伝ってきました。

ホンマに、こうやって逃げれる場所があって良かったわ。。。

明日はアーティストのアラン君が機織り機に縦糸張るのを手伝って欲しいって
言うてたんで、タクを送って行ってそのまま居残りでお手伝いして、そのまま
パーティーになるんかな???1日中アートスタジオかも。

それはそれで楽しいから、ま、いいか。

| | コメント (0)

2019/12/11

12月11日(水) ジワッと

お腹痛かったんも治まって、今日は銀行に行ったり郵便局に行ったり。
留守中に貯まってた仕事をこなしてました。

帰ってきてまだ時差ぼけっていうのもあるんやと思うけど
夜中にふと目が覚めるんよね。

で、目が覚めて

「ここどこやったっけ?」

って思ったのが帰ってきた日の晩。

月曜日の晩は夜中にトニーが歩いてるのを見て「誰?」って思って
昨日の夜中は「あ、もう私と弟しかおらんわ。。」って思ったり。

何かふとしたときにジワッと来るもんがあるねぇ。。

親を見送るのが子供の役目やって言われたし、それが自然の摂理で
みーんなが通っていく道やって分かってるんやけどね。
ジワッときます。

| | コメント (0)

2019/12/10

12月10日(火)腹痛

バタバタと日常を過ごしてます。
昨日もバタバタしてて、夕方晩ご飯食べてからタクをアートクラスに
連れてったんで、待ち時間普段滅多に行かんコーヒーショップによって
コーヒーじゃなくて抹茶ラテ飲んだん。

しかもLサイズ。

家に帰ってきてお腹に激痛が走り、もう悲惨なことに・・・・・・。

化粧も落とさず、服も脱がずにそのままベッドに直行して朝まで寝てました。

朝起きてもまだイマイチやったけど、でも昨日よりは遙かにマシやったから
どうにか大丈夫やったけど・・・・

普段から牛乳飲まん人が、急に飲んだからかな?
それともばあちゃんの胃の弱さが急に遺伝したか?

あーしんどかった。
もうあの店には行かん。

| | コメント (0)

2019/12/08

11月8日 アメリカに戻りました

今日、アメリカに戻ってきました。
大阪ではちょうど「ふた七日」の日やったんで、お供え物とろうそくとお線香を
母に供えて、弟と一緒に手を合わせ。。。

この1週間、ホンマにバタバタでね。
お通夜にお葬式、もう日本のそういう習慣にビックリすることばっかりで
何か泣くよりも「え?そうなん?そういうことするん?私、これで大丈夫?」っていう
意識の方が先走ってたような感じで、冷酷な娘に見えてたかもなぁと。
で、お葬式の翌日からは書類を揃えに区役所に何度か行ったり、他の書類を
提出しに別の機関に行ったり。銀行に行ったり。

もう分からんことばっかり。

近所に住んでる友達が誘ってくれて、ちょっとご飯食べに行ったり、お茶したり
シカゴから帰ってた友達と会ったり(お互いに悲しい事情の里帰りやったけど。。)、
土曜日は昼ご飯も夜ご飯も弟と食べに行ったり、帰る日には親戚のおばちゃん2人が
関空まで見送りに来てくれたり、ちょっと気晴らしもしたけど

何かね

ワケわからん間に1週間経ってた感じ。

でも泣けんかったわ。。。
飛行機に乗ったらグズグズしててんけどね。あれは気圧のせい?

母が亡くなる前、入院中の元気なときに弟がフェイスタイムしてくれて
そこで母が私に言うた言葉が、何とも奥が深い気がして未だに反芻中で。。。
でもそういう文明のおかげで母の顔を見ながら話せたこと、タクも「ばぁば!」って
言えたのはホンマに良かったです。

お通夜もお葬式も、もう亡くなってしまったあとで行っても・・・って思ってたとこ
あったけど、でも参列できてホントに良かったし。

アメリカにも父のミニ仏壇があるんで、そこに母の遺影も飾って
これからはここからも母の見送りを続けたいなと。

こっちに戻ってからはもう普段通り。
タクも喜んでるし、ランチにメキシカン食べに行ったし散髪もしたし。
ワンコもひっさしぶりに散歩に行けてはしゃいでたし、
トニーも肩の荷が下りたようでベッドでゴロゴロしっぱなし。

母ちゃん、ボツボツやります。
この母への近況報告代わりに書き続けてた日記もどうしよかな・・って
また思ったんやけど、やっぱりここで書いて吐き出してスッキリするから
今までやってこれてたんやし、これからも吐き出し口は絶対必要なんで
続けて行きます。

| | コメント (0)

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »