« 1月4日(土) フラ初日 | トップページ | 1月6日(月) アートクラス再開 »

2020/01/05

1月5日(日) 今日と昨日の話

今日はタクとキアナを連れてハイキングに行ってきました。
ステラさんにはちょっとキツいんでお留守番。
今日は暖かくて半袖でハイキングしても汗ばんできたぐらい。
ステラさん連れて行ってたら大変やったわ。。。

あとはタクとランチに行って、いつもと同じ日曜日。
明日からまた公園プログラムのアートクラスとか再開するんで、バタバタが
増える増える!
それに明日は午前中にチンペイさんをディーラーに持っていかんとアカンし。。
何か最近走ってたら前輪がガタガタすることあってね。ハンドルまで振動するような。。
何か挟まってるんか?って感じ。。。ま、見て貰ってきます。

******

昨日日記に書き忘れたんやけど、タクとスーパーに買い物に行ったときに
タイプ教のS君と彼のお父さんにばったり会ってね。
前に1回メキシカンのお店で母ちゃんは遭遇したことあったけど、タクはたぶん
5年以上ぶりぐらい。
ま、顔は忘れてなかったんで、会った時は「S!」って言うて、2人で握手しててんけど。

で、向こうのお父さんが「タクは最近どうしてる?何してる?」って聞いてきたから
アートスタジオでPhotoshop使ってアート作ってるって言うて、そのあと母ちゃんも
大人なので「S君は?大学順調?楽しんでる?」って聞いたん。

S君、近くのコミュニティカレッジに「通ってる」んよ。
もちろん支援者が付いてるし、カレッジの方もそういう障害のある人を受け入れる
枠があるんやけど。あんまり詳しいこと分からんけど、オンラインのクラスもあるから
ホンマのところどこまで「通ってる」んかは謎やねんけどね。

そしたら「このセメスターで大学も終わるんだ。卒業するんだよ。」って言うから
「じゃあその後はどうするん?」って聞いたら

「Sは弁護士になりたいって行ってるから法律の学校に行くか、ちょっと検討して
みないとダメなんだー。」

ほほー、弁護士。法律家。すごいね。

そんなすごいS君、母ちゃんとも握手してんけど、そのあと手を握ったまま
顔を近づけてニオイ嗅いでくれててんけどね。。。。

自閉症ってホンマに色々やから、そういう行動があっても実は賢かったり
言葉が無くても実は全部分かってたりする人もいるみたいやけどね。。。。

何かねぇ・・・・
ホンマ、S君家族とは付き合い減って良かったって思った。

うちはマイペースで頑張ります〜〜〜〜。

|

« 1月4日(土) フラ初日 | トップページ | 1月6日(月) アートクラス再開 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。