« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月

2020/09/30

9月30日(水) 久しぶり

今日も猛暑。朝から日差しがジリジリ・・。
こんな暑い中で「お仕事」してもはかどるはずない・・って思ったんで
9時にクリス兄ちゃんに

「暑くなるからタクとどこかに出かける?それとも今日はキャンセルする?」

ってメッセージ送ったら、9時45分ぐらいに返事が来て

「今気がついた。。やらなアカンことが貯まってるんで、休みにしてもらえると
 助かります。。」

ってことでキャンセルになったんで、速攻で動物園に予約入れて
タクと2人でサンタバーバラの動物園にめっちゃ久しぶりに行って来ました。

人数制限してオープンしてるんよね。
だから予約して、前もってチケットをオンラインで購入したら行けるシステム。

ひっさしぶりにドライブして行って来て、ぶらっと動物園1周したあと
野鳥保護区まで歩いて、おやつ食べて、列車が走って行くのん見て・・
ノンビリしてきました。
海沿いやから日差しは強かったけど、暑さはマシやったし。
動物園はけっこうちびっ子連れのお母さん達が多かったけど、野鳥保護区は
ホンマに静かでね〜〜〜。

ホッとしてきた。行ってよかったわーーー。
タクも楽しんでたけど、私も生き返った感じ。

さてと、明日から10月・・・。
頑張りましょ。

|

2020/09/29

9月29日(火)

今日はコーチDと乗馬セラピー。
その後に行くはずやったアートスタジオは「気温上昇で暑くなる天気予報」
ってことでキャンセルになってお休み。
屋外やからね、こういうこともあるよね。。。。。
たぶん木曜日もお休みになるんちゃうかな。

で、乗馬セラピーから帰ってきて家であれこれしてたらティナさんから
メールが入って、タク担当になる新しいスタッフのお兄ちゃん、お仕事開始の
OKサインが出たから、オリエンテーションに入ると。
で、「次の段階に入るにあたっての方針をメールするから!」

また2〜3日待つんかな。。

******

今日は夕方からアメリカ大統領選挙に向けての討論会があってんけど
もうすごかったわーーー。トランプ、めちゃくちゃ。
これでまだこのオッサン支持する人おるんやから、ワケわからん。
って思ってたら、いつもCJやA君たちと会うときに来る女の子のお母さんも
トランプ寄りでビックリ。。政治絡めて友達づきあい止める事はないけど
退くわーーーーー。

******

さ、明日で9月も終了。
毎年ここからが早くて色んなめんどくさい事が起きてドタバタやねんけど。
健康で、なるべく穏やかに過ごせますように。

|

2020/09/28

9月28日(月) 前向きに。。

やーっと偏頭痛が治ってきたような。。

今日はタクはクリス兄ちゃんが来てくれて「お仕事」。
母ちゃんは買い物に行ったり、ちょっと片付けもんしたり。
で、そろそろ10月になるけどタクの新しいスタッフは。。って
思ってたらフェイスブックに「新しいチームメンバー!」って言うて
この間ネット面接したお兄ちゃんのすがすがしい写真がドーンと載ってて。

なので、ティナさんに「写真載ってたけど、もうタクについてくれるん?」
ってメッセージ送ったら

「え?何のこと?何の連絡も聞いてないけど。」

もー、何やねん。。。
なので、その写真が載ってたフェイスブックのスクリーンショットを
ティナさんに送ったら、しばらーくして

「たぶんバックグラウンドチェックが済んでOKだったのね。」

で、トレーニングはどうなってんの?って聞いたけど、それに関する
返事はなくて

「いつ顔合わせとミーティングしようか?」

ああ、もう何が何やら。。
でも新しい方向性がうっすーら見えてきた感じなので・・・前向きに。。

|

2020/09/27

9月27日(日) 桟橋で・・

偏頭痛、今朝になったらちょっとマシ。
ワンコの散歩にも行けたから、まぁ家でじっとしてるよりはいいかなって
ことで、久しぶりにタクとベンチュラの桟橋方面に出かけてきました。
ぶらぶら歩いて〜のいつものコース。
海沿いやし、他にも散歩してる人や海を眺めてる人はいたけど
そんな混んでないし・・って思っててんけど、タクが先にマスク着用したんで
タクがするなら母ちゃんも・・・って感じ。
でもやっぱりマスクなしで歩いてる人もちらほらいてたけどね。

で、最後は桟橋のとこにあるメキシカンでランチするっていうんで
行って来てんけど、お昼過ぎやったし週末やったんで長い行列。
それでも並んで食べるってタクが言うから並んでんけど。
すぐ前に並んでたのがまだ若いお母さんと2人の男の子とおばあちゃん。
小さい方の男の子、リュックみたいなんに紐がついてるのを背負わされてて
その紐をお母さんが持っててんけど、まぁ並んでるだけで退屈やし
お腹も空いてたんやろうし、暑いしで泣いててね。グズグズと。
タクも「泣いてる。」って言うて耳塞ぐんでiPhoneにヘッドフォンつけて
音楽聴かせて誤魔化してたんやけど。
泣き止む様子もなく。
しばらくしたらお母さんがその子連れてブラッと歩いて気晴らしさせたり
しててんけど、近くにあったベンチに上の子が座ってたんで、そこに行って
その小さい方の子が繋がってる紐をベンチの肘掛けに引っかけて。
で、男の子は身動きとれんから泣き方が派手になって。
で、お母さんはそのつながれて泣いてる様子をビデオ撮りだして。。

私の後ろに並んでた家族連れの子供が「可哀想。。。」って言うてるし。

ホンマに変なアメリカ人が多いんよーーーーー。

しばらくしたら行列も動き出したんでその母子も列に戻ってきてんけど
男の子は相変わらず泣いてて

その前に並んでた別のお母さんが「マスク着けたら?」

もうね・・・・・

ま、やっと注文して食べるときにはその家族とも離れたとこに座ったんで
美味しく食べて帰ってきたけど。

アメリカのイヤなとこばっかり見るようになってる今日この頃。

あ、でも食べてる時にビートルズの"In My Life"が流れてて、ちょっと
ほっこりしたかな。。
里帰りする見通しが全然つかんから、大阪をちょっと思い出すような曲でした。

ああ、それにしても9月も終わるね。。。

|

2020/09/26

9月26日(土) 偏頭痛

この1週間はとくに何もなく終わったなーって思ってたら
久しぶりの偏頭痛・・・。
でもトニーもタクもうるさいし。。

さっさと布団かぶって寝ます。

|

2020/09/25

9月25日(金) 変化なし

金曜日ハイキング。
今日はちょっと暑さもマシでノンビリ歩いて来ました。
同じコースばっかりやねんけどね。。。
でもまぁ安心して歩けるコースってことで。

あとはちょっとスーパーに買い物に行ったり、パン焼いたり。。
タクは今週もパズルをやり始めたし。
いつもの週末になりますな。
代わり映えないけど、それが安心って感じ。

|

2020/09/24

9月24日(木) お疲れ。。

今日はタク、コーチDんとこでトレーニングしたあと、ドーナツ屋さんで
ドーナツ買って、アートスタジオへ直行。
木曜日は参加アーティストが少ないんで、お出かけっていう感じ。
どっかに出かけて写真撮るからタクにピッタリ!って感じで
やってるんやと思うわ。

今日はビーチの方に行って、ランチ食べた後ちょっとブラブラして
そのあと先週末に有志で街の美化活動の一環でゴミ箱とか階段とか
ビルの壁に絵を描いたのを見に行ってきたようで。

今日は買い物も物色もウィンドーショッピングもしてなかったみたい。
さすがに2週続けてはないか。

それにしても今日は朝からタクがウニャウニャでねぇ・・・。
人に危害を与えたり自傷行為があったりするわけちゃうけど
でもホンマに疲れるわーーー。
何か今日はグッタリの母ちゃん。。

明日は金曜日ハイキング。。。。。はよ寝るわ。。。

|

2020/09/23

9月23日(水) 今日も。。

今日もコレと言って変わった事はなく・・。
アメリカ、いいニュースがなさすぎて、もうどよーんって感じ。

結局ティナさんには連絡してません。まだ。今んとこ。
もうちょっとだけ待ってみよかなと。。
言うてる間に10月になるしね。

タクは今日もクリス兄ちゃんと2時間「お仕事」しました。
2時間ぎゅっと詰めて終了って感じやけど。。。

朝晩けっこう冷えるようになってきた〜。

|

2020/09/22

9月22日(火) 連絡事項

今日はコーチD、乗馬、でお昼からアートスタジオ。
今日もタクの机は用意されてなかったけど、先週よりは手際よく
セッティングされたし、「今日はこういうことをする予定」って
テスが言うてきたんで、これはティナさんから連絡行ったな・・って
感じ。ま、それでいいねんけど。

そりゃそうと、先週ティナさんと電話で喋ったときにタクの新しい
スタッフの進行状況について「2〜3日で連絡する」って言うてたけど
明日で1週間が経過。。
最初っからそんな予感してたからええけど。
「どうなっての?」って明日連絡しようか、せんとこか、ちょっと考え中。

あとはとくに変わった事もなかったかな。。。

|

2020/09/21

9月21日(月) 免許更新

朝、運転免許更新するオフィスのウエブサイト見たら待ち時間17分。
楽勝やん!
今から行って、もうちょっと人が増えてて30分待ちになってても
それぐらいやったら待てる待てる!余裕!

って思って、急いで行って着いたのが9時前。
結構人並んでて、どこが17分やねん・・・・って思ってたら
そのままずーっと並ばされて、やっと建物の中に入れたと思ったら
そこで番号渡されて、また待たされて・・・・

結局2時間ちょっと。。。

でも手続き早めに済ませて良かったかと。
コロナも収まってないし、これからインフルエンザも流行ってくるし。

私の後ろに並んでたでかいおっちゃんはマスクしてなかったし。。。

で、今日の夕方、CJやA君たち母子が行きつけのカジュアルレストランで
集まるから「おいで」って誘われててんけど、もうねーーー。
まだいいわって感じ。。。

|

2020/09/20

9月20日(日) 特記なし

今日はほんまに何もない1日でした。
アメフト観戦してたぐらい。

明日は免許更新の手続きに行って来ます。
今までは郵便で済んだのに、視力検査と指紋押捺と写真撮影。。。。
マスクして行ってくるわ〜。

|

2020/09/19

9月19日(土) 久しぶりの・・

今日は久しぶりにタクとヨットハーバーの方に出かけてみたら
混んでてビックリ。
マスクはすれ違う人『ほぼ』全員してたけど、してない人もチラホラ。
ちょっと広い芝生の上では子供達がマスクなしで走り回ってるし。。。

アメリカ、まだまだ感染者増え続けてるんやけどね・・・・。
こんな調子やから全然落ち着かへんねん。

ビーチも人いっぱい。
タクと私はちょっと離れた岩場に座っておやつ食べててんけど。
何かねぇ・・・・

で、いつもならアイスクリーム屋さんに寄ってアイスクリーム食べて、
メキシカンのランチ食べて帰るんやけど、もうアイスクリーム屋さんも
行列やったから、もう家の近所のメキシカンに行こうっていうて
さっさと退散してきました。

家の近所のメキシカンに行ったのがもう2時過ぎやったから空いてて
良かったけど、でもソーシャルディスタンスを徹底してるし、店内での
飲食は禁止になってるんで、パティオで食べてんけど、食事はテイクアウトの
袋に入れて渡されるし、何かねぇ・・・・
コロナ自粛になってから初めてタクと行ったけど、もう自粛解除になるまで
行かんでいいかな・・って思ったわ。。

明日は家でノンビリします〜。

|

2020/09/18

9月18日(金) あれもこれも。。

今日は金曜日ハイキング。
ちょうど出かけるときにキアナがウハウハやったんで、まぁたまには
キアナを連れてってもいいかと思ってキアナ同伴。。。

大変でしたわ。。

予想外に暑かったし、もう興奮しすぎてめっちゃ引っ張るし。

ま、キアナがめっちゃ私を引っ張ってたから、タクとクリス兄ちゃんが
じっくり2人で歩けて良かったかもしれんけど。

途中休憩したときにクリス兄ちゃんに母ちゃんの愚痴を聞いて貰って。。
昨日の

って書いてる途中で地震。マグニチュード4.8。
あー、ドキッとしたわーーー。
で、揺れたあとで「地震!」のアラート。。。。
意味ないんちゃうん?

ま、愚痴聞いてもらってスッとしたってことです。

で、家に帰ったら運転免許更新の通達が来てて、今回はオフィスに行って
視力検査と指紋押捺がいるとか。。
でもその前に必要事項をオンラインで済ませて、そのあとアポ取ってって
書いてあるから、今さっきオンラインで書類手続き済ませて、予約しようと
思ったら「コロナでそれは受け付けてません」

もーーーーーー

コロナやのに長蛇の列に並んで手続きせなアカンのかーーーー。

もう、ホンマにいいことなさ過ぎる。

で、夕方のニュースでアメリカ最高裁判所の女性裁判官が亡くなったと。。
高齢やってんけどね。今まで性差別とかなくすような審判してきた人で
アメリカはもうガッツーンって感じ。
大統領選挙もコロナでややこしいし、もうアメリカ、めちゃくちゃに
なりそうな予感。。。

そこに地震、もうやめてーーーー。

|

2020/09/16

9月16日(水) 今日もワケわからんし。。

今日はクリス兄ちゃんが来てくれてタクと2時間お仕事。
2時間の間にアニメーションを5コマ、写真の加工、デジタルアート3つ。
色々やっててね。
やっぱり昨日のんは放置状態やったのが問題なんやと。
たぶんタクも何か言われたり聞かれたりしても舐めてかかってるとこ
あるんやと思うわ。。。。だから知らん顔してビデオ見てたんちゃうかなと。

そしたら昼過ぎに責任者のティナさんから電話があって
「クリス兄ちゃんがアートスタジオで働いてた時にはいくら支払ってた?」

また、何やねん、それ?何で私に聞くんな?
私は総責任者のモリーさんが提示してきた金額を払ってただけで
そういうのんはモリーさんに聞くもんちゃうん?

そしたら「モリーがチカに聞けって言うから。。。」

もう、ホンマにワケわからん。

新しいタク担当のお兄ちゃんがいつから開始になるのかもまだ分からんし
トレーニングもまだやし。。。。

ため息。。。

今日の良かったことは。。。
コロッケ43個作ったことでしょうか。。。

|

2020/09/15

9月15日(火) なんだかなー

今日はタクをコーチDに連れてって、そのあと乗馬セラピーに
連れてって、いったん家に帰ってちょっと休憩してからサブウェイで
タクのお昼のサンドイッチを買ってアートスタジオへ。

火曜日と木曜日のお昼から4時までって言うてあるのに
行ったら、そこからタクの座るテーブルを用意して
どこにタクを座らせるか考えて・・・

どういうこと?みたいな。。。。

で、今日もやっぱり空気の状態がイマイチでアートスタジオに行くのに
小さい山を越えて行くんやけど、もうその山を越えたとこから見える景色が
真っ白で・・・・やっぱり煙がニオイはせんけど蔓延してるんやなーって
感じやし、日差しはないけどやっぱりまだ気温も上がってたんで3時半頃に
迎えに行ったん。

そしたらスタッフの人が
「タクは何をしてたのかよく分からないけど、ビデオをいっぱい見てたわ。」

何やねん、それ?

スタッフも手薄なんでタクがやる写真加工の材料は私が先に5つ選んで
タクがコンピューターにダウンロードしてあって、あとで見たら
ちゃーんと5つともやってあるやん。

もう木曜日はスタッフに選んで貰うことにする。

タクの担当になる新しいお兄ちゃんもいつから来るんかさっぱり連絡ないし。
来ても最初は慣らし運転やし。。。

あー、もう何かスッキリせんわーーー!!

ただ、当の本人はアートスタジオに行って楽しい。。っていうか、
とりあえずコロナ前の日常になんとなく戻った感じやから気分的に
落ち着いてるみたいやねんけどね。。。

あれこれ求めすぎる欲張りな母ちゃんがアカンのかー?!

|

2020/09/14

9月14日(月) 復活

昨日寝る前にタクに大阪から持って帰ってた薬を飲ませた効果が
あったのか、今日は快調でした。

あー、やれやれ。

昨日の夜にフラシスターからメッセージがあってんけど、
次の土曜日は彼女のお家のお庭で集まって練習しようって話に
なってたのが「無理だわ」と。
彼女、高校の先生でオンライン授業を家から発信するのに
お家にちびっ子2人がいてたら出来んからデイケアに預けてたんやけど、
そこに来てる子供の親がコロナ陽性。
なので、デイケア閉鎖(2週間とかかな?)。
彼女も家族全員でコロナの検査受けに行ってくる・・と。

ホンマにどこで感染するか分からんからねぇ。

とにかくタクも鼻がグズグズしてたのがなくなったし、咳もないし
このまま元気でいてくれーーーーって感じ。
アートスタジオもコロナが蔓延してるうちは、週2日の午後だけで充分。

そのかわり私がキーキーになってきてるけどねーーーーーー。
ホンマ、静かなとこで何も考えんとボーッとしたい。。。

 

|

2020/09/13

9月13日(日) 体調

ステラさん、13歳。12月には14歳。高齢。
ここんとこ耳がすっかり聞こえんようになってねぇ・・・。
母ちゃんがどっかから帰ってきても全然気づかんと寝てるし
前は掃除機の音が嫌いで掃除機かけ出すと逃げて行ったのに
すぐそばで掃除機かけてても寝てるし。
メッセージ着信の音も大嫌いで音がするとすっ飛んで逃げてたのに
全然知らん顔やし。。。。

食欲だけは衰える兆しないけどね。

年取るってこういうことなんやなぁってステラ見てると実感するわ。

今日もコレと言って何もなく。
タク、昨日は晩ご飯食べすぎたせいなのか、それとも布団の中に
入らんと寝てたのか、何か調子悪かったらしくて今朝になって

「病気おしまい!」

っていきなり宣言してくれて。
え?具合悪かったん?って気がついた次第。
まだ何か鼻すすってるんで、ちょっと風邪気味なんかなーーーーーーー。
コロナ過敏症のトニーがヤイヤイ言いそうで、めんどくさいなーーーー。

ま、ここで食い止めるように頑張ります。

|

2020/09/12

9月12日(土) どよーん

フラのレッスン、9月は先生が膝の手術とその後の回復を待つために
1ヶ月お休みが決まってたんやけど、その休み中でも集まれる人は
集まって練習しよう・・・って話で。
先週の土曜日は熱波が来てて暑すぎてお休みになってんけど、今日は
ホントはフラシスターのお家の庭で練習のはずやってんけど。
山火事から漂ってる煙のせいで今日もお休みに。

お休みで良かったわ。。。

もうどよーんとした空のせいで、何か気分もどよーんとしてるし、
マスク着けながら踊るん、めっちゃしんどいし。

ってことで、ノンビリしてました。

お昼過ぎにタクが公園に行きたいっていうから、公園に行ったけど
やっぱりこのどよーんとした空のせいか、公園に来てる人も少なくて
妙に静かでね。。。何かまたどよーんって感じ。

山火事が鎮火するのはまだまだずーっと先らしいし・・・・

いつまでどよーんが続くのやらって感じ。。
ホンマ、2020年、凹む年やわーーー。

|

2020/09/11

9月11日(金) 金曜日ハイキング

金曜日ハイキング。
タク、今日はずーっとご機嫌で歩いてました。
タクがあんまり好きじゃないコースにしてんけど、クリス兄ちゃんが
一緒でニコニコ。

新しいスタッフが入ったら、クリス兄ちゃんとの時間を削らなアカンかなって
思ってて、削るんやったらこの金曜日ハイキングかなって考えててんけど
アカンやん・・・。ああ、悩むわーーー。

それはそうと、日本でもニュースになってるカリフォルニアだけじゃなくて
西海岸全部で発生してる山火事。。。
うちの近所はいまんとこ大丈夫やねんけど、煙の粒子が流れて来てて
空が黄色い。青空が見えへん。太陽も霞んでる。。。
もうねーーーー、アメリカ、ホンマに大変よ。
11月の選挙でトランプが負けても何か暴動とか起きそうな感じやし。。
ホンマにアメリカが狂ってきてると思う。。。

|

2020/09/10

9月10日(木) 歯科検診

タクの歯科検診、無事に済みました。
オフィスに連れてって、入り口で検温して、そこでいつもタクを
診てくれてる歯科衛生士さんがタクを引き取って中に入って行って。。

ま、その前にオフィスの人が「大丈夫かしら?何かあったら呼ぶわね。」
って言うててんけどね。

母ちゃんはオフィスの前に設置されてたベンチに座って、万が一の
時のために待機しててんけど。

こんなコロナの真っ最中やから患者さんも少ないんかと思ってたら
結構次から次にちびっ子達が来ててちょっとビックリしたわ。
(あ、タクはまだ小児歯科に通ってるもんで。。)

で、ドキドキしながら待っててんけど、別にタクが騒いでるような声も
聞こえてけぇへんし、今まで母ちゃんが横に座ってたんは何やってん?
みたいな感じ。

でも終わりかけに「うにゃうにゃうにゃー!」って言うのが聞こえてきて
ああ、きっとインド人のドクターがタクの口の中チェックしてるんやなって
思ったけど、そのあとすぐに終わって出てきて、ドクターも
「異常なし!このままの調子でやっていってね!」って。

ホンマに、コーラやスプライトやキャンディーや、甘いもん結構食べてるのに
虫歯になりにくい体質なんかな?ありがたや〜〜〜!

******

そのあと、家に帰ってちょっと休憩して、さぁアートスタジオに行こうか。。
って思ってる時にメッセージがあって
「今日はタクだけやから、みんなでどこかに写真を撮りに行こうと思う。」

ホンマにタクは色々ラッキーやねぇ。
ランチもその前にみんなで食べに行ってもいいしーって言うから、ほな
そうしてもらおうってことで、そのまま連れてって。

カリフォルニア、店内での食事はまだアカンけど、屋外、テラス席やったら
大丈夫やし。みんなで出かけて一緒に食べて、そのあとはボタニカルガーデンに
行ってみんな(タクとスタッフ3人)で色んな写真撮ってきてましたわ。

ええこっちゃ。

来週にはちょっと参加人数も増えてくるらしいけどね。
タクの担当になる新しいスタッフはまだいつから始まるんか分からんけど。
たぶん10月かな?
で、10月にはシンシアも新しい場所でOT再開するし。。。
どないなるやら。。。タクのスケジュールはまだまだ落ち着かん。

******

数日前にちょっと変なコメントが立て続けに入ってたんで、コメント欄閉めました。

|

2020/09/09

9月9日(水) 後片付け

今日はクリス兄ちゃんが来てくれてタクとセッション。
その間、私はトマトの植木の片付け。。。。。。

もうね、ことごとく根元からネズミやと思うわ、食いちぎられてた。
ここんとこの暑さでネズミも体力回復にトマトで栄養補給したんか
何か知らんけど、ホンマにことごとく・・・。
あんなに気をつけて丁寧に育てて、プチトマトもいくつか実ってたのに。
まだ実を食べられてたんやったら腹立って対策ねってたと思うけど
根元から食いちぎられてたら、もうね。。。戦意喪失。

まだ枝豆は生き残ってるけど、こっちは最高気温44℃の暑さで
萎れかけてるのを持ちこたえさせてる状態。。。

あー、野菜や果物って食べようと思って育ててるのに、それが
出来んかったらホンマにガッカリ過ぎる。

******

さて、明日はタクの歯科検診。
コロナでどうしたもんか・・って思っててんけど、歯医者さんの
オフィスから連絡あったし、充分な配慮してるはずなんで。
それにタクも前から予定に入ってたんで楽しみにしてるワケちゃうけど
行く気満々やし。

でもお昼過ぎにメッセージがあって、親は車で待機やって。。。
駐車場に着いたら、そこから電話して、オフィスの人が迎えに来て
連れてってくれるらしい。。。。

大丈夫やろか??

|

2020/09/08

9月8日(火) アートスタジオ再開

今日はコーチDんとこ行って、乗馬セラピーに行って、家に帰って
ちょっと休憩してから午後だけアートスタジオへ。
屋外に簡易テント(屋根だけのやつ)張って、折りたたみのテーブル
各自1つずつでのセッティング。
今日はタク入れてアーティスト3人だけやったんで、まぁこぢんまりと
出来てたみたい。
タクも持って行ってたパソコンでいつも1人でやってる作業やったり
途中からみんなと一緒に水彩画(言うても絵の具1色でサラッと
山の絵を描いただけやけど)をやったりしたみたいで。。。

ま、午後だけの参加で正解かなと。

でも満足そうな顔してたし、これはこれでいいんでしょう。

またタクの担当のお兄ちゃんがついてくれるようになったら、やることとか
日にちとか時間とかクリス兄ちゃんとの調整とかしていかなアカンけど・・・。
ややこしいことを考えるのは、その時になってからにします。

| | コメント (0)

2020/09/07

9月7日(月) 熱波月曜日

今日も暑かったけど、昨日よりはマシ。
植木も干からびてなかったし。。。

今日はタクのパズルをちょっと手伝って、またドライブにちょっと出かけて
あとはノンビリしてました。
明日からアートスタジオ再開。
タクは午前中にコーチDもあるし乗馬セラピーもあるんで昼から行く事に。
まだタクの新しいスタッフも正式に始まれへんし、屋外でのセッティングで
タクのパソコンにつなぐ電源もないし・・。
充電してあるから大丈夫やねんけど、タクはちゃんとコンセントに
繋がってないとイヤなんよね。
あとWi-Fiもどんな状態か分からんし。。。。どないなるやら。

ま、とりあえず再開するってことで。。。

| | コメント (0)

2020/09/06

9月6日(日) 熱波日曜日

キョーレツな暑さでした。
今日の最高気温44度。たぶん新記録。
今日もエアコンつけっぱなし。
お昼過ぎにタクとちょこっとドライブに行ったけど、あとはずーっと家。
あと明日まで、この暑さが続くんで、明日も家でじーっとしときます。

ロスの方のビーチはお家にエアコンない人達が押し寄せてたみたいで。。
また2週間後にコロナ感染者がどーんと増えるんかなと。。。

もういっこもコロナが収まる気配なし!!

| | コメント (0)

2020/09/05

9月5日(土) 熱波土曜日

この3連休は熱波襲来でめっちゃ暑い日が続く天気予報。

フラの先生が膝の手術を来週受けるんで、今月はフラがお休みになってて
ホンマに助かったって感じ。
こんな暑かったらガレージでも熱中症になりそうやったもん。

で、今日は早朝にワンコの散歩いって、あと午前中にちょっとスーパーに
買い出しに行ったぐらいで、あとは家でクーラー効かせてノンビリ。
家の中が涼しいのをいいことにタクのマドレーヌ焼いて、あと黄桃が
旬で出回ってるから、桃のデザートも作って。

あと、ずーっと編みかけのまま放ったらかしにしてあった
ストールを編み上げて・・・。
母に編んだのと色違い。母の分は編み上げてたけど、色違いのおそろいで
編んでた自分用のんは母が病院に入退院繰り返すようになってから
編むのん停まってたんよね。

やっと編み上げてホッとしたわ。

次は何編もうかな・・・・。やっぱり帽子かな。。

| | コメント (0)

2020/09/04

9月4日(金) アブストラクト

今日はクリス兄ちゃんと金曜日ハイキング&写真撮影セッション。
あれこれ喋りながら歩いて、で、ちゃんとタクに写真の撮り方とかも
教えてくれてるんやけど、今日は「アブストラクト写真」にチャレンジ。

アブストラクト。。。抽象的写真??
構図とか被写体とか、きちっとしてない写真?

いつも自分の好きな物がきっちり真ん中に収まるように写真を撮ってる
タクにはワケわからんで、途中ウニャウニャ文句言うてて、それを
端で見てた母ちゃんは「大丈夫かいな。。」って思っててんけどね。
今さっき、コンピューターの画面でその写真を見てみたら、結構かっこいい
写真が撮れててビックリ!

やっぱりクリス兄ちゃんとはこれからもタクの指導をして欲しいわーー。

******

で、昼過ぎにアートスタジオのネット会議。
来週火曜日からいよいよ再開やねんけど、屋外で。
ソーシャルディスタンスとマスク着用と手洗いと消毒。
自分の物しか触らない。自分の物は大きなプラスチックのケースに入れて
管理する。折りたたみの机と椅子、出来たら各自で用意する。
屋外では簡易テントを4つ張って日陰を確保するけど、セッティングと
片付けを手伝って欲しい。
でもアーティストはパーキングでチェックイン・チェックアウト。
まだまだ暑い日がある南カリフォルニア、気温が上がりすぎたり
風が強かったり雨が降ったりしたらキャンセル。

何かタク行かせるんめっちゃ不安。。

それにタクの新しいスタッフ、まだオリエンテーションとか済んでないから
いつから開始出来るか分からんし、それに開始したとしても
ソーシャルディスタンスとかあれこれ言われたら・・ねぇ?
どうなるんやろねぇ・・・・。

それに新しいスタッフが決まってもクリス兄ちゃんとは続けて行くし
日程も分からん状態で。。。

ああ、ややこしい。。。。

| | コメント (0)

2020/09/03

9月3日(木) 獣医さん

今日はタクをコーチDんとこに連れてって帰ってきた後
ステラを獣医さんに連れてってきました。

月曜日の夜にたぶんとげとげの草を鼻で吸い込んで、月曜の夜は
すっごいクシャミ連発で可哀想やってんけど、火曜日の朝には
ちょっとマシになってたし、今朝も朝起きたときにクシャミ数回
したぐらいで、どうかなーって感じやってんけど、まぁステラの年を
考えたらやっぱり診といてもらったほうが安心やしね。

で、獣医さんのクリニックに行ってんけど、コロナ対策で車中待機。
パーキングに着いたらオフィスに電話して、まず問診。
で、看護婦さんが出てきてステラを連れてって。
で、車で待ってたら獣医さんから電話で診察の報告。

その時に「いつからクシャミするようになった?状況を説明して」って
言われたんで、月曜日の夜に〜〜〜って説明して、たぶん右の鼻の穴に
何かが入ってると思うって言うて。

そしたら獣医さん、
このまま様子見て、もしも鼻水が増えたり膿が出てきたり出血したら
連れてきてもいいし、でも様子見てる間にもっと奥に異物が入っていくことも
あるし。今、診るなら麻酔して診るから2〜3時間預かる事になるけど。

もう今日、今から診てください。

で、ステラ預けて帰ってきたん。

キアナが「あれ?何か足らん。。。」ってな顔してたけどね。

そのあと、1時間ぐらいしてからかな?獣医さんから電話があって
「あなたの言うてたとおり右の鼻の穴に草が刺さってた!ちゃんと取ったし
化膿止めの薬もつけた。」

で、そのほかにもステラの耳が荒れてるからお薬処方してもらったり
ついでにツメも切ってもらったり・・・。
連れてって良かった。

で、もう1時間半ぐらいしてから迎えに行ったら、やっぱり車中待機で
オフィスの人と電話でクレジットカードでの支払い手続きして、
看護婦さんが麻酔が覚めきってないような、ぼやーんとしたステラを
連れてきてくれて、あー、やれやれ。

さっき寝る前にお薬あげてんけど、点鼻薬が大変ですわ。
でも無事で良かった。ステラさんに長生きしてもらお。

| | コメント (0)

2020/09/02

9月2日(水) 報告

今日はクリス兄ちゃんが来てくれてタクとお仕事。
で、終わった時にクリス兄ちゃんの代わりになる人のインタビューを
したこと報告して、どんな2人やったかも話して。
インスタで1人がガラ悪かったけど、もう1人は純真無垢的な潔癖やったって
言うたら爆笑してたわ。で、
「タクの新しいチャレンジが始まることはいいことやと思うし応援したい。」
って。

ホンマにねー、いい子なのよ、クリス兄ちゃん。

ま、これからどうなるか分からんけど、あんまり急がんとゆっくり様子を
見ていきたいと思います。

あとは変わったことなかったかな。。

タク、相変わらずピアノも頑張ってるんやけど、もう色々こなさんと
アカン予定がいっぱいすぎて。
母ちゃんはそこに晩ご飯の支度2回(今日はタクが別メニューやったんで)
ワンコの散歩2回、もうクタクタよ。。。

| | コメント (0)

2020/09/01

9月1日(火) 鼻づまり

もう9月。早いなー。
でももう今年はさっさと終わってくれていいかも。
ホンマ、なーんもいいことない。

今日はタクをコーチDに連れてって、そのあと乗馬セラピー。
そのあとはまったりしてました。

昨日の夜、トイレ散歩にキアナとステラと一緒につれてったんやけど
近所の草陰でニオイを嗅いでたステラ、何か鼻に吸い込んで
昨日の夜はクシャミ連発。で、何かつまってるのが見えるかどうか
鼻を見ようとしたら逃げて行くし。
今朝はだいぶんマシになってたんやけど、やっぱりなんかの拍子に
クシャミするんで、獣医さんに電話したん。
コロナの影響で受診者の数を制限してんのか、スタッフも減らしてるんか
最速の予約で木曜日の午前中。。。
大丈夫やと思うけど、何しろステラ、13歳の高齢。
耳もすっかり遠くなってるし。。
長生きしてもらいたいからねーーー。

ま、木曜日連れてってきます。
大事になりませんように。。

| | コメント (0)

8月31日(月) インタビュー

今日はお昼過ぎにアートスタジオでタクのマンツーマンになって
もらう人のオンライン・インタビュー。
第1次予選を通過した2名やってんけどね。
タクも機嫌良かったんで、インタビューに参加して2人のお兄ちゃんに
顔見せしてんけど。

最初のお兄ちゃんはとてもエネルギッシュな感じで、お出かけしたら
楽しそうな感じ。

「ハイキング、行こう行こう!ビーチも行こう!
 ボーリング?よっしゃー!」

みたいな。
自閉症の従兄弟がいて、昔はよく分からんかったけど、最近は
自閉症のすごさに気がついて「色んな能力があるよね!」って前向き。
ただめっちゃエネルギッシュやったし緊張してたんか早口やったわ。

で、二人目のお兄ちゃんは、その一人目のエネルギッシュさに比べたら
穏やかで静かな感じ。大学卒業して今はフリーランスのカメラマン。
ポートレイト写真を撮るのが専門。小さい頃からずっとサッカーやってて
体力には自信あるし、サッカーで培った「周囲に目を届かせる」のが
得意やし、学生時代はサマーキャンプの管理してて小学校高学年の
12人ぐらいのグループを1人で仕切ってたし、統率力もあると。
で、今はカメラマンの他にも自分でデザインしたTシャツやステッカーを
売ったりもしてるし、タクが今までクリス兄ちゃんとやってきてることと
ダブる要素がいっぱい。

ただテスが「長期雇用を目標にしてて、タクのマンツーマンになれば
家族同然になる」って言うたときに

「え?長期ってどれぐらいの事を言うてるんですか?」

って、ちょっと躊躇してる様子が見えて、テスが
「結婚じゃないんだから、そんな一生とかって言うんじゃなくて
最低1年ってところで。。」

って言うたら

「正直、今は将来どうしようっていうのがないけど、もしも年末に
もっといい仕事のチャンスがあればそっちに行くかもしれないし。。」

ま、正直よね。

ホンマに甲乙つけがたい感じ。

タクは最初のお兄ちゃんの元気さと、あとは最初でインパクトあって
だんだん退屈になって眠気も出てきてたからか、どっちのお兄ちゃんがいい?
って聞いたら最初のお兄ちゃんの名前を連発連呼。

私も最初のお兄ちゃんの外交的な感じとか、タクを引っ張って行けそうな
感じが好感やったん。
2人目のお兄ちゃんの技術的な事とかアート的な事とかも捨てがたいけど
まだ当分クリス兄ちゃんもうちに来てタクと「お仕事」してくれる事に
なってるから、技術やアート的な事はクリス兄ちゃんと家でやればいいし

これはタクの言うてるとおり最初のお兄ちゃんかな・・・

って思いながらインスタとフェイスブックで2人を探してみたら

最初のお兄ちゃん、たぶんまだ22歳ぐらいやねんけど・・ま、タバコも
アルコールも解禁の年齢でいいねんけどね。。。

タバコ吸ってる写真とか飲んでる写真とか・・・
で、書いてる言葉も悪くて汚くてね・・・・・・・。

で、おとなしめの2人目のお兄ちゃんはもう好青年な写真ばっかり。
家族写真とか、弟とサッカーやってたりスケボーやってる写真とか。
あと7年半越しに付き合ってる彼女の写真とか。。。
汚い言葉とかゼロ。

これは2人目のお兄ちゃんに決定かな・・・・・。

ホンマ、SNSって誰が見るか分からんね。
私のんも知らん人に調べられて

「何やこの下手くそな英語は?文法メチャクチャやないか!」

とか

「ガラの悪い大阪弁やなー」

って思われてるやろな・・・・。


| | コメント (0)

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »