ビックリの日記

2019/02/25

2月25日(月) スタンプ

昨日の夕方やったかな?近所に住んでるフラシスターからメッセージがあって
「チカ!ご近所ネットサイトでスタンプ(ハンコ)をタダで分けてくれるって
 いうのを見つけたんだけど、アートスタジオでグリーティングカードを
 作ったりする?スタンプいらない?いるなら私が連絡つけて取りに
 行ってくるわよ!」

このフラシスターの息子さん二人も弟君の方がアスペルガー、お兄ちゃんが
ちょっと弱気な感じの情緒不安定気味なタイプで、まぁ彼女も心配が尽きんの
やけど、だからタクのこともよくフェイスブックとかで見てくれてて気にして
くれてるんよね。で、そんなメッセージくれてんけど

「カードも作るけどスタンプいるかどうか、ちょっとスタッフに聞いてみる」

って返事したら

「タダで分けるっていってるから、時間が経つとなくなるかもしれない!」

「え?ほな貰っとくわ!ありがとう!」

「じゃあ連絡してもらってくるね!」

ってなやりとりしたあと、しばらくして

「チカ・・・・貰ってきたけど、すごい量のスタンプだったわ。」

「えー!」

「たぶん100パウンド(45キロ)はあると思う。。」

100個とかっていう単位じゃなくてキロかいっっ!どんだけ!!

何か、元々そのスタンプを持ってた女性が亡くなって、その大量のスタンプを
引き取った彼女の子供が処分に困ってたとこに、その子供のお隣さんが
引き取って(学校区に務めてる人)、そのお隣さんの娘さん(特別学級の
先生)がネットに広告出したとか何とか。

で、タダで分けるけど受けとってくれる人がどういう風に使うのか、
どんな使い道をするのか、そこが引き渡しのポイントになってたらしく
フラシスターがアートスタジオの説明をして、障害のある青年達がアートに
使ったり、使い切れない物は売って売り上げをアートスタジオの資金にするし
「売る」っていう作業も勉強になるし・・・って色々説明してくれたらしく。
そしたらその学校区に務めてる人も特別学級の先生をしてる娘さんも
アートスタジオの事を知ってて二つ返事で譲ってくれたらしいんよ。

ただ、すんごい量のスタンプ。
日本の「ゆうパック」の大きめみたいな箱に7つスタンプギューギュー詰めと
ビニールの袋にも満タン。。。

今日、フラシスターんとこに受け取りに行って2人で大笑いやったわ。

どないすんねん、これ?みたいな・・・。

今週末にアートスタジオのイベントがあって、今はごちゃごちゃなんで
来週まで家で預かって、来週持っていったらまずアーティスト達に
この箱をひっくり返して仕分け作業してもらわんと・・・。

Img_6536


でも箱ギューギュー詰めのスタンプ見て、趣味が高じてこんだけ集めたんかなって
思うねんけど、ふと自分の多方面の趣味で集めた材料とかを思い浮かべて・・

明日は我が身になるかも・・・。
ちょっとあるもん使ったりして処分していかんと!!

| | コメント (0)

2019/02/21

2月21日(木) 雪!

ここんとこ毎日毎日日記に「寒い」って書いてたけど、
今日は何と雪が降りました。
ちょっと凍っててアラレって感じかな?ちょっとだけやけど。

帰りの車のなかで、タクが"Snow mountain."って言うから「はぁ?」って
聞き返したら、なんといつもハイキングに行ってるとこの山のてっぺんに
雪がうっす〜ら積もってました。
ここに引っ越してきて24年になるけど、あの山に雪が積もるなんて初めて。

もうええわ、こんな寒い天気。。。。

でもアートスタジオの帰り、まだ寒いっちゅーのにタクが公園に行くって
言うんで、公園行って1周ぐるっと歩いてきたけどね。
どうやら勝手に木曜日は公園に行く日って決めてくれたようで。
ま、今日は朝ドーナッツ食べたし、たいした運動もしてなかったから(母ちゃんが)
散歩出来て良かったと思うことにします。

| | コメント (0)

2018/11/13

11月13日(火) ぶり返し

今朝は風もちょっとマシになってたんで予定通りタクをコーチDんとこに
連れてって、やっといつものスケジュールに戻ってタクも安心できるなって。
タクがトレーニングし始めたら母ちゃんはコーチのワンコ、モー君とちょこっと
散歩に行くんやけど、その時に見えた景色がコレ

46144898_2530505403626163_572908732

青空が広がってて、キレイな空、白い雲。
風が煙も吹き飛ばしてくれたみたいであんまり煙たいにおいもせんし、
ああ、やれやれって思いながらジムに戻って、タクの残りのトレーニングを
見て、この写真撮って30分ぐらいしてジムを出たら

46033881_2530552056954831_857053559


もうどんだけビックリしたか!!!
くすぶってた火が風にあおられて燃え広がってる煙!!

でも山のてっぺんやし、風は向こう向きに吹いてるし・・・
とりあえずアートスタジオに行ってみて、煙が流れて煙たかったり
その間に避難の連絡とかが入ったらすぐにタクを連れて帰ろうと思って
とりあえずアートスタジオに向かったん。
そこでクリス兄ちゃんかスタッフに会えたら、そこで「帰るわ!」って
言うて引き返そうかと。

で、ジムに着いたらまだ時間早くて母ちゃんとタクが一番乗りで
誰か来るのを待ってたらトニーからメッセージ入って

「家の近くが火事や!帰ってこい!」

えええええ???
まさか家から見えてるあの近くの丘が燃えてる??
それは大変!

ってことで、タクには「もう家に帰らなアカン!アートスタジオは明日!」
っていうて、そこから2人で速攻引き返したん。

もういったいどこが燃えてるんか。近所の家に火の粉が飛んできて
燃えてるんか??もうドキドキして帰ったら、家でトニーがまた荷造りしてて

「おまえも荷物をまとめて車に積め!」

で、スーツケースにまた3日間ぐらいの着替えと、あと大事な書類と
詰め込んで、タクのおやつとワンコのご飯も詰め込んでんけどね・・・

どこが火事??
あの山の向こうの煙の事??

もうねーーーーーーーーーーーー。
まぁ、今回の方が母ちゃんの荷造りも手っ取り早くて要領つかんでたのが
分かって良かったけどね・・・。
こんなパニクる男、どうなんよ?
もうそれは夜逃げですか?みたいな荷造りしてるし・・・・。

で、結局避難勧告もなかったし、山の火事も飛行機とヘリコプターの消火活動で
割と早く押さえられて住宅地の方には広がってこんかってんけどね。。

たしかにあの黒い大きな煙はビビったけど、もうちょっと落ち着いてくれんかね?
ああ、また今日も自分で言うけど、母ちゃんが冷静で良かった。

また夕方に同じ山の向こう側でくすぶってたのがまた広がってニュースに
なってたけど、もう暗くて煙も見えんからトニーも何も言わんの・・。

火事のニュースと飛行機やヘリコプターの音だけでも神経すり減るのに
ホンマ頼むわ・・・って感じ。

タクはスーツケースに自分の物が詰め込まれるのを見るだけで
不安そうな顔してました。

で、お昼過ぎにランチとちょっと買い物に一緒に行ってんけど
帰ってきた時に、その買い物の袋を運ぶのを手伝ってくれたついでに
車に積んであったスーツケースも運び出してくれました。。

また車に詰め込まんで済みますように。。。
明日がもう1日山場かな・・・。

続きを読む "11月13日(火) ぶり返し"

| | コメント (0)

2018/11/11

11月11日(日) 山火事

日記がスコーンと抜けました。
木曜日から始まった山火事のせいで金曜日の午後からWiFiが繋がらなくなって
更新出来んかったんやけど、それでも携帯のデータ回線は繋がってて
日記は書けんかったけどネットで情報収集したり連絡取ったり出来てたん。
でも、それも昨日の夕方前からプツンと切れてねぇ・・。

タクもネットが繋がらんようになってコンピューターでYouTube見たり
出来んで、文句言うてたけど、でも音楽聴いて窓から外の煙見たり
消火活動で飛び回ってる飛行機やヘリコプターを見たりしてて、思いのほか
落ち着いて過ごせてたのは助かったわ。。

ま、2人で「インターネット、カムバーック!」って叫んだりしててんけど
でもそれで乗り越えれたんやからたいしたもんよ。ねぇ?

でも今回の山火事はまた家の近所まで来ててね・・・。

木曜日の昼過ぎから始まって、でも風向きが違うし大丈夫かな・・・って
思って寝たんやけど、朝方に「避難勧告」の連絡が来てたん。
でも気がついたのは朝起きてから。。。

いやー、ビックリした。

お向かいさんからもメッセージ来たりしててんけど、何もかも
気がついたのは朝起きてから。っていうても5時頃に起きてんけどね。

で、急いでまとめてあった荷物を車に詰め込み、他の物も車に詰め込み
いつでも避難所に行ける態勢にして

そのまま自宅で様子みてました。

いや、避難所もうちから5分ぐらいのとこで、そこに急いで行っても
混み合ってるしタクも落ち着かんし、ワンコもおるし・・。
そんな近いんやったら家でもうちょっと様子見てても一緒かなと・・。
お向かいさんもご近所さんもまだ自宅にいてたし。

とにかく燃えたら大変な丘はうちから見えてるし、そこを凝視しながら
過ごしてました。

ホンマ、何もなくて良かった・・・。

その避難するかどうするかって言うときに、トニーは家の前に生えてた
小さな木を切り倒し、あと「なんでそんなもん持って逃げるんな?」って
いうような物を車に押し込んだりしててんけどね・・・。

私は数日分のタクと私の着替えと、私とタクのパスポートと
タクの大事な書類と、火災保険とかの書類と、タクのおやつとワンコの
ご飯と、歯ブラシとタオルと老眼鏡と、タクのラップトップのコンピューターと
カメラと、あと気持ち的に父の遺影と位牌を詰め込んでたん。
あとで思えばタクの小さい時のアルバムとかも詰め込んでたら良かったなって
思ったから、次にこんなことがあったら詰め込むことのするけど、あとのものは
まぁどうにかなるかなと・・。
思い出は心に残ってるもんやし、タクとワンコをちゃんと連れて逃げれたら
それでいいかなと思いながら車に荷物詰め込んでたら

「これも入れとけ!」

ってトニーが持ってきたんが結婚式のアルバム。。。

こんなん、結婚してすぐの時に見ただけで、全然見たことないのに。
持って逃げてどうするんな、これ??

トニーがトニーの車に詰め込んでたもんはもう割愛します。
避難所に行ってても他人の振りしてたかもしれんわ。。

ま、ホンマに避難せんですんで良かったです。

うちの街はホンマにラッキーやったなって感じ。
木曜日、タクを迎えに行こうと思った時に火事が広がってきてて、コーチDの
ジムの近くの丘に消化剤巻いてたけど、あれって近所に不要電化物や危険性の
ある薬品・ペイントを処理する場所があったし、大きな薬品会社も近くにあって
そんなとこが火事になったら第2、第3災害が起きるから急いで消火しに
きてたんやと思うん。あれが食い止められてなかったらホンマに大変な
事になってたと思う。

結局2カ所で山火事がほぼ同時発生して、まだ広がってるし、すんごい豪邸とかも
被害にあって燃え尽きてるし、避難してる人の数も半端ないし、亡くなった人も
いてるし、まだまだ被害は増えていくと思うけど

とりあえず我が家は無事です。みんな大丈夫です。
次にこんなことがあっても、次はどうするか、もっと明確に分かりました。

自然災害は怖いね。

ああ、でもホンマに私が里帰りしてる間にこんなことなくて良かった!!

| | コメント (0)

2018/11/08

11月8日(木) 銃撃事件と山火事と・・

米ロサンゼルス郊外ののバーで銃撃事件

これ、うちの近くでした。

朝起きたら日本の友達からメッセージ入ってて
「ちかちゃん、大丈夫?」

え?何が?
ワケわからんままにワンコの散歩に行って帰ってきて
テレビつけてやっと状況を把握した次第。

もうねぇ。。。今日は地域のニュースはもちろん、アメリカ全国版のニュースも
この話題で持ちきりでした。
外に出たらヘリコプターが飛んでる音聞こえるし。。
犯人がうちの町出身で、その取材やったんかな・・と。
この事件の現場もうちからそんなに遠くないしね。

この現場にはタクが公園プログラムのイベントで1回だけ送迎に
行ったことあるんやけど、いつもカントリー系の音楽を流してるような
クラブで、ちょっと趣味が違うし、それよりも何よりも、そんなとこに
出かける年齢もとっくに超えてたんで気にもしてなかったぐらい。

でもねー、ホンマにもうどこに行っても安心できんのかもね。。
どこでこんなことが起こるか分からんもん。

タクがそういうところに出かける事なくて良かったとつくづく。

で、どんよりした気分のままタクをコーチDんとこ連れてって、1時間の
トレーニングのあとアートスタジオに連れて行く途中で、高速の高架に
警察の車とか消防車とかがいっぱい集まって、市民もいっぱい集まって、
アメリカ国旗も飾られてて、この事件で殉職した警官の遺体が運ばれるのを
みんな待ってて・・。

そんなん見たらまた気持ちがザワザワするしね。
で、アートスタジオに着いてスタッフと喋ってたらサイレンの音とか
ヘリコプターの音が聞こえてきて、ああ、今通過してるんやな・・って。

ホンマはこのザワザワの気持ちを落ち着かせるために泳ぎに行こうかと
思ったんやけど、ますますザワザワしてきてたから、そのまま家に帰って。

ニュース見てはまたため息ついたりして、でもウトウトして。。

で、目が覚めてコンピューターでFacebookチェックしたら友達が
「反対側の町の山の向こうでちょっと火事が起きてるみたいよ。」って
投稿してるん読んで、ああ、風がきついからまた山火事か・・・

って思ってたら、しばらくしてふと外を見たらすんごい大きい煙の雲!!

ビックリしてまだ早い時間やったけど、タクを迎えに行こうと出かけたら
高速が閉鎖になって・・・

近くのパーキングに車止めて、アートスタジオのクリス兄ちゃんに電話して
裏道通ってタクを連れて帰ってきてもらうように頼んで、母ちゃんがそこから
家に戻ろうとしてんけど、近くの会社とかに務めてる人達も一斉に帰宅なのか
避難勧告やったんか出てきてて、道路激混み。
そこにパトカー来るわ消防車来るわで、んもー大変なことになって・・。

結局、家から車でいつもやったら10分もかからんぐらいのところにいてたのに
家に帰るのに45分ぐらいかかったし・・・。

タクはクリス兄ちゃんに無事に連れて帰ってきてもらえて良かった。
あれ、あのときに電話して「今すぐそこ出発して!」って言うてなかったら
2時間以上山火事渋滞に巻き込まれてたかもやったし・・。

まだ強風が吹いてるけど、風向きがこっち向きじゃないから我が家の方は
大丈夫なはずやねんけど・・・。

いざとなったらタクとワンコたちを連れて逃げれるようにして寝るとします。

それにしても今日は厄日がまとめて来た感じ・・。

| | コメント (0)

2018/10/05

10月5日(金) ミートボール&パスタ

金曜日はクリス兄ちゃんがタクを迎えに来てくれてアートスタジオに
連れてってくれることになってるから、石けん作りの日にしてて、
今朝もタクが出かける前から石けん作りの準備始めて、あとは混ぜるだけって
いうとこまで進めてたんやけど

肝心のクリス兄ちゃんが約束の時間になっても来んのよね。。

10分ぐらい待っても来んから、忘れられたんかと思ってしょーがないから
石けんの準備はそのまま置いといて、タクをアートスタジオに連れていこうと
玄関出て車のドアを開けようとしたとこに

クリス兄ちゃん参上。

出かける前で良かったわ。。。

で、石けん作って、その後の金曜日の日程を無事に順調にこなせました。

******

今日の晩ご飯、ミートボールのパスタにしたんやけど、トマトソースを
近所のスーパーに買いに行ったらいつも使ってるブランドのんが
在庫切れしてて。。別のスーパーに行ったら売ってると思ったけど
もう面倒くさかったんで、いつものブランドじゃないとこの、でも
お値段的にはトントンのトマトソースを買って帰って、いつもと
同じようにミートボール作って、そのソースで煮込んだんやけど。

晩ご飯の時にタクに出したら、ホンマに1口だけたべて

「ゴミ箱行き!」


えーーーーーーっっっっっ!!!

相変わらず味に敏感なタクでした。。。

| | コメント (0)

2018/09/18

9月18日(火) ダブルランチ

タク、
毎日アートスタジオに通ってて、最近はできるだけ毎日お弁当持って行ってます。
お弁当。。って言うても、母ちゃんが朝起きて作って詰めてるワケじゃなく
前の日の残り物を詰めて持たせて、アートスタジオにある電子レンジでチンして
食べてるん。

これ、結構ちゃんと食べてるんよね。
こんなことなら、学校に行ってるときも残り物持たせてたら良かった・・。

ま、今更言うても遅いんで・・。

で、昨日の晩ご飯はシャケやったんで、今日は初めてシャケを詰めて行かせたん。
魚をチンしたらにおうかも。。って思ったんで、朝連れてったときにスタッフに
先に「におうかも、ごめーん。」って言うたら、他のスタッフも「私もいっつも
魚持ってきてるから大丈夫。」って。なーんや。

で、無事に食べたみたいやねんけどね。
迎えに行ったときには「全部食べた!」って言うてたし
家に帰ってランチボックス開けたら空っぽやったし。

でも晩ご飯いつもの半分ぐらいしか食べんかったから、あれ?って思ってたら
どうやらハンバーガー屋さんに行って鳥のフライを買って食べたらしい!

昼ご飯ダブルかいっっっ!どんだけ!!

まぁ、朝コーチDんとこ行って一生懸命トレーニングしてたから
お腹空いてたんかなぁ・・・。

| | コメント (0)

2018/08/16

8月16日(木) 呼び出し

今日はまずコーチDんとこに行ってトレーニングしてから
アートスタジオへ。
トレーニング、ちゃんと頑張ってやってたし機嫌も良かったし
いい感じで1日開始出来てたんよね。

夏の間、前の日の夕飯の残り物をお弁当に持たせてチンして食べる
練習してあったんやけど、今日は外で何か買って食べるってタクが言うんで
(昨日の晩ご飯のおかずがシャケやったしね。。)クリス兄ちゃんに
どっかに一緒に買いに行くように頼んで帰ったん。

スーパーに寄って買い物して、家に帰ってちょこっと家のことしながら
バタバタして、やーっと落ち着いてホッとしようと思ったとこに
クリス兄ちゃんから電話。

普段メッセージでのやりとりが多いから電話でビックリしたら、なんと
タクが昼ご飯食べて気分悪くなってると。

すっ飛んで迎えに行ったん。

アートスタジオの部屋に行ったらタクはまだトイレに行ってるって他の
スタッフが教えてくれて、どうも食べてるときにリバースしたらしい。
食べ慣れてるもんを食べてたのに、何でかなぁ・・って感じやってんけど
昨日の夜も今朝もそんな具合悪い様子もなかったし、急に体調崩したんかな?
って喋ってるとこにタクが戻ってきて。

さぁ帰ろうか?って言うたら

「4時までここにいる。」と。

クリス兄ちゃんとやってるコンピューターでの写真編集・加工がかなり
楽しいみたい。

で、リバースして胃を空っぽにしたら気分も良くなったのか、そのまま
ホンマに4時までやってましたわ。。

心配してすっ飛んで来たんやけどね。
ま、タクがお仕事してる様子見れたし良かったかな。。。

もう今日ランチを買ったお店には当分行かんようにしてもらお。
チキンのフライを食べたらしいけど、しっかり揚がってなかったか
油が古かったか。。。そんなんで具合悪なったんちゃうかな?

| | コメント (0)

2018/07/28

7月28日(土) スケッチ

昨日の夜クリス兄ちゃんから連絡があって、

「明日は朝ご飯を一緒に食べに行ってからハイキングに行こうと思う。
 で、ハイキングでタクにスケッチさせたいからノートと鉛筆持たせて。」

えー、スケッチ??
タク、アートクラスで’絵を描くのは好きやけど、家で絵を描かせたら
線でちょいちょいってかいて終了で、どっかの原始人の壁画みたいやのに
そんなんするかな?せぇへんのちゃうか〜?

って思ったけど、いちおう小さいスケッチブックと鉛筆をタクのバックパックの
中に入れといたん。

で、今朝、クリス兄ちゃんが迎えに来てくれてタクは出かけて行ってんけど。

あとでクリス兄ちゃんのフェイスブックの写真見たら、何かちゃんと
(って言うても、やっぱり壁画みたいやけど)スケッチしてんの。

ビックリするわ〜〜〜。

やっぱり他の人に任せた方が出来ることってあるねぇ。
母ちゃんは先入観が先走って「どうせせぇへんわ。」とかって思うし
ちょっとイヤがられたら引くしね。

ま、新しいことに挑戦できて良かった良かった!

| | コメント (0)

2018/06/26

6月26日(火) 涙目タク

今朝は言うてたとおり8時にスタスタとお向かいさんへお仕事に。

朝のメインはネコの餌やり。
パッケージに入ったネコの餌を開けて、入れ物に移し替えて床に置いて終了。
で、まず1つ母ちゃんがお手本見せてタクにやらせようと思って、パッケージを
開けた時点で・・・

タク、瞬時に涙目になってて

で、2つめのんをタクに開けるように言うたら、もう力が入らん状態に
なってたみたいで母ちゃんにヘルプを求めてきたんで半分まで開けて
タクに渡したら

涙目で「おえっぷ」寸前・・・。

まぁ確かに嗅覚にも視覚にもキツかったかもしれんけど・・・・
そんな速攻で反応するとはちょっと想定外やったもんで、母ちゃん久しぶりに
「え?マジ?」って感じやったわ。

なので、母ちゃんが開けて2つ入れもんに移し替えて、床に置くとこだけ
タクにやらせてみたけど、これもちょっと手伝いが必要やったかな・・・。

明日は大きなハンカチでマスクさせて、せめて床に置くとこは
タクにやってもらいます。

で、夕方もういっぺん行ってネコのトイレ掃除して(これは全然大丈夫なんよ)
裏庭の水やりやって、明日はゴミの回収日なんで大きなゴミ箱3つ通りに出して。

夕方の仕事はどうにか出来てたかな。

でもタクは「明日で仕事終わり!」って宣言してくるけど、まだまだ
頑張ってもらいます!

サマーキャンプのほうは無難にボチボチ。

******

さて、明日からトニーもお出かけ!日曜日の夕方までひゃっほー!!

| | コメント (0)

より以前の記事一覧